dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家暮らしの娘がいます。20代後半です。
大学を卒業してから、地元で就職したので実家にいます。少しばかり生活費を入れてもらっています。
質問ですが、私は娘が仕事初めてからは、一緒にランチとかいっても、働いているし割り勘にしています。
 周りを見てると、親が全部払う方が多いみたいです。
その方たちは、娘さんが一人暮らしの方がほとんどです。
 やはり、親が払うべきなのでしょうか?
私としては、社会人になって実家暮らしだから、あえて金銭面では、厳しくしたが良いかなと思ってます。
お弁当も自分で、作らせています。

A 回答 (11件中11~11件)

立派なお母さんだと思います。


私も娘が社会人になったらそのようにすると思います。
私の妹は独身40代で実家暮らし。
いまだに家にお金を入れず、平然と母から外食費も払ってもらっています。
たまに会う私でさえお金を払うのに。
そんなだから居心地が良くて結婚できないのかな?って思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています