dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は外国人です。
建売の不動産を持っています。アメリカにせいかつしている母親の名義変更をしたいです。この場合はできますでしょうか。

教えてください。

A 回答 (1件)

ここは非常に重要なので確認させてください。


「母親の名義変更をしたい」と書かれていますが,これは「(あなたご自身名義の不動産を)母親の名義に変更したい」ということですよね?

できなくはないです。ただ,あなたとお母さんとで,不動産の譲渡契約(有償なら売買契約,無償なら贈与契約)をする必要があります。
そのうえで,日本語で書いた登記原因証明情報等を用意して,その不動産を管轄する法務局(登記所)で登記申請を行うと,その不動産はお母さんの名義になります(難しいなと思ったら司法書士に依頼してください)。

その登記申請の際には,不動産の価格に応じた登録免許税を納めなければなりませんし,アメリカ在住であってもお母さんには不動産取得税や固定資産税を納める義務が生じますので,日本国内に納税管理人を置いて,それらの納税をすることになります(あなたが日本在住なら,あなたがお母さんの納税管理人になればいいでしょう)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

大変助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/16 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!