プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ほとんど無一文だが、目の前に100万円が置かれた時にそれに釣られないような人って実際にはレアで、どんな大金持ちなどよりもよっぽど価値がある人だと自分は思いますし、そんな人をどうやって作り出していくかが今後の社会では大切なことなのかなと思いますが、どうすればそんなふうなお金の奴隷にならずに楽しく生きているような人を増やしていけるのでしょうか?

つまり、価値観に従って勝利できるという状態にした場合、基本的にそれは勝ち負けや競争を生み出してしまいがちですが、逆にその価値観から自由になって、
お金があろうがなかろうがサウナや水風呂に浸かっていれば幸せを感じ人生を楽しめるというような人で溢れた社会はどういうふうに今後作り出せていけるのかということです。

質問者からの補足コメント

  • 人間が抱えている不幸や不満のうちの大部分は、間違えた評価基準を自身の心に刷り込みすぎたことによって生まれている部分が大きいと思います。

    その典型としては、お金や学歴、肩書きなどもそうですかね。

    「人間の幸福はお金を持ったりお金を使ったりすることで達成できるはずだ」という、特に根拠のない価値観を刷り込んでいて、それと比べて自分は足りていないと思うことで不幸になるケースが多いのではないのか。

    これって結局のところ、「お金」というそんなに重要じゃない評価基準を重視しすぎてしまったために起こることではないのか。

    これはおそらく社会を動かしていく上では必要悪的な要素でもあって、それを原動力に皆を幻想に追い込んで馬車馬のように頑張らせる…

    それで不幸になっているケースはすごく多いと思います。

    大事なのは、そこからどうやって自由になるかということだと考えますが、
    皆さんはどう考えますか?

      補足日時:2023/03/24 19:18

A 回答 (11件中1~10件)

子供の時から、様々な生き方があって、様々な幸せがあるということを徹底的にたたき込むことです。



みんなが行くから高校に行く。
みんなが行くから大学に行く。
みんなが就活するから就活する。

ズルズルと周囲と同じ事をやっていたのでは、各個人の幸せは掴めません。

子供の時から方向が定まっていれば、無駄に時間を使うことはなくなります。

「職業選択の自由」と言いますが、小学校でどれだけの職業を紹介しているのでしょうか。

子供の頃から自分の特長を自覚させて、それを活かせる方向へ導けば、子供の迷いも少なくなります。

国が、教科書の作成について、口を出す国など世界にはありません。
従わなければ教科書とは認められないのです。

自民党の教育政策は、自民党に都合の良い人間を作り出すことです。
自民党は拝金主義の政党ですから、お金に転ぶ人間にしたいのです。

目の前に100万円を置いて言うことをきかせるのです。

原発立地も汚染水の海洋廃棄も沖縄の基地も、政権にとってマズいことは札束で解決するのです。

この価値観を変えるのは、根本的に教育を変えるしかありません。
    • good
    • 1

厳冬期に暖房器具がなく目の前に100万円札があれば燃やして暖を取ります

    • good
    • 0

あなたはどのように違うと考えていますか?」←?




此処は質問者の思う事のみが正解になるだけの遊びサイト

遊びで言う事なのか?

・・・・・・・・
それよりも・・お金の無かった時代・・物々交換の時代には あなたの この質問文からでは 平和だった事になるが・・?

お金等 無かった訳だしね・・

実際は どうなの?

人類歴史に 平和があった時代が ありましたか?

あるのなら 現在が平和な世界で無いと おかしいのだが・・?

・・・・・・・・・・・・
    • good
    • 0

人間が抱えている不幸や不満のうちの大部分は、間違えた評価基準を自身の心に刷り込みすぎたことによって生まれている部分が大きいと思います。



その典型としては、お金や学歴、肩書きなどもそうですかね」←だから その考え方なら それでイイのでは?

・・・・・・・・・・・
全く違う・・ってのが解からないのなら これ以上は あなたに平和は見えないしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたはどのように違うと考えていますか?

お礼日時:2023/03/24 19:46

アメリカの麻薬シンジケートなんか


警察官のスパイには
100万円どころか
家1軒分くらいの金を渡している

給料の安い警察官にしてみれば
この誘惑には負けてしまう

アメリカ予算分くらいはある
麻薬組織からすれば
家1軒分くらいで
情報がもらえるのだったら
安いもんだ
    • good
    • 0

こんばんは。



んー。私が100万円を目の前にしたとしたら「拾うことは簡単だ、自
分のものにも出来るだろう、でも、ばれるんじゃないか」と考えると思
うんですよ。

客観的に考えて、ばれるだろうと頭の中で判断されれば、それは「ばれ
る、拾うだろうけど、即座に警察に届ける(そして堂々と貰えるお礼を
期待する)」と思うのです。

しかし「ばれない状態なら警察に届けずに貰う」でしょう。こういう人
間がお金を警察に届けたとしても、お金に釣られなかった訳では無い
(あなたがいう素晴らしい人間ではない)」と思うんですよ。

>お金があろうがなかろうがサウナや水風呂に浸かっていれば幸せを感じ
>人生を楽しめるというような人で溢れた社会はどういうふうに今後作り
>出せていけるのかということです

考え方としてペイフォワードが一般的になればあるいは、と思います。
ペイフォワード(直訳:未来に支払う、意訳:自分が受けた善意を、困っ
ている他の誰かに返す)が一般的になれば、高額を手に入れても、誰か
お金に困っている人に渡そう(あるいは元々落とした人間に渡そう)と
いう考えにつながると思うのです。

ペイフォワードは少し前にアメリカ映画でやってましたね、思考として
素晴らしい感謝の仕方だと思います。
    • good
    • 0

ある意味では簡単なんだけれど。


サブスク的な人生と社会になればいいんだよ。
生きていくために必要な費用は全て定額で支払い済みで、それ以上の追加プランも追加オプションもない。
支払い済みなんだから手元に金も不要だし、必要分を超える余分な金も必要なくなる。
そうすれば無一文でも目の前の100万円には釣られない。

給料などの収入も定額(サブスク)、生活費など支払いも定額。
決まった仕事をこなしてさえいれば、収入も支払も定額払いなので気にしなくていい。
国が税金としてサブスク料金を給料から天引きすることで不公平感も亡くなるしね。
もちろん自営業者は廃止、全て給与所得者にする。

資本主義とは言ってしまえば真逆だね(笑)
    • good
    • 0

お金に価値を感じない人を増やすということは、お金で買えるものが無くなっていくということですよ。



例えばサウナや水風呂を提供する人だって、お金がもらえるからやるのです。
それは生活を含めた周りのすべてのものに言えます。
誰かに何かを提供してもらいたい時に対価を払うのが、今の社会ではお金になっているだけです。

目の前に100万円の例えなどなくても、質問者さんが仕事をして給料をもらわなければよいだけですよ。
もしくは完全に自給自足にするかです。

物々交換にしたって、お金を介していないだけで価値観のやり取りをすることになります。
お肉とお米を交換するとなったときにどっちがどれぐらいの量で釣り合うのかという話が起こりますよね。
お金はその価値観のすり合わせを円滑にしているだけにすぎません。

あと、無一文の時にリスク0の100万円を差し出されてもらわない人はただのアホです。
何も考えていないだけです。
生きようとちゃんと考えたら、無一文ではいられません。

逆に実際にお金に困ったときに100万円上げるよと言われてもらう人はそう多くはないのではないでしょうか?
明らかに怪しいですし、リスクが多く思えます。
この受け取らないのはリスク管理を考えているだけで、質問者さんが考えているような、お金がなくても楽しく生きていけるとは全く別の話だと思います。

お金は最低限あればそう多くはいらないとは私も思います。
かといってお金を無価値なものとすることは、文明を手放すに等しいことだと思います。
お金は社会を円滑にするただの道具です。
お金の奴隷になるとかそこからの脱却を考える前に、道具としてちゃんと使いこなす方法を考えた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

何日も食べてない人の目の前にごちそうを出したら、黙っていることはできないでしょう。


食べていいよと言われたら食べるでしょうし・・・
食べないで済む価値観は何でしょうね?
    • good
    • 1

?・・



まっ イイ・・

あなたの 幸せや平和の基準が それなのだろーから ・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!