プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

士官学校って日本以外は陸・海・空それぞれに士官学校があるようだけど、日本は陸・海・空士官学校は無くて防衛大学校として共通?の士官学校なのはなぜですか?
そこまで人がいないから?
戦前は陸軍士官学校と海軍兵学校と航空士官学校に別れてたようですが

A 回答 (5件)

海自だと、江田島に海上自衛隊幹部候補生学校があります、戦前の海軍兵学校の地ですね。

田靡水泳訓練などがテレビで紹介されています。
陸上自衛隊の幹部候補生学校は久留米の前川原駐屯地に、航空自衛隊の幹部候補生学校は奈良基地にあります。

防衛大学校とは別に内部からの任官パスとして用意されています。
    • good
    • 0

戦前の軍と比べると発足当時の旧防衛庁は小さな組織です。


陸海空で別の養成学校を建てるよりも、一本化してその中で別のコースとした方が予算獲得もしやすいし、国民のコンセンサスも得やすかったからです。
さらに戦前の陸軍海軍のセクト主義の縦割りの弊害を無くすためにも、陸海空の指導部が「同じ釜の飯を食った仲」であった方が良いからです。
    • good
    • 1

他の大多数の国は陸海軍が先にあってそれぞれの幹部養成機関として出来たのに対して日本は保安庁(防衛省の前身)の設置と同時に出来たので陸海空共通なのでしょう。

    • good
    • 0

自衛隊は防衛のための組織なので、


軍隊のような編成はできません
    • good
    • 0

防大を卒業してから陸上、海上、航空自衛隊幹部候補生学校に行くんです。

昔の士官学校です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!