dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぼっちの高校生はおかしいですか?

誰かに話しかけないと と焦ることに疲れてしまいました。何人かに話しかけたのにどうしても会話が途切れてしまうし、他にグループができてて私は入れないし…

ぼっちでいいやって諦める方が圧倒的に楽なんです。
体育とかのペア活動で支障は出ると思いますが、ぼっちの方が楽ならぼっちでいいと思いますか?

中学の時の大親友は別の学校に行きましたがまだ仲良くしてくれてて、それだけで十分だと思ってしまいます。

ぼっちでいい理由を並べたいだけな気がしますが、ぼっちの高校生をどう思うか教えてくれると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • たくさん回答して頂きありがとうございました!
    ぼっちでも私らしく楽しみるように頑張ります!!

      補足日時:2023/04/14 06:26

A 回答 (11件中1~10件)

圧倒的に楽な方でいいと思います


太田光みたいな成功者もいるし
たかが学校内での事ですし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

楽な方でいいのですね!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/14 06:25

ぜんぜんおかしくないですよ。

むしろ、あなたの考え方は素敵だなと思いました。

友達は、無理に作るものではなく自然にできるものと私は考えています。

中学の頃からの大親友のお友達がいるのだし、あなたは友達と一緒も楽しいけど一人の時間も楽しめる方なのではと思います。一人で行動できる人って、魅力的です。自分の世界や自分の軸があるってことですからね。

あなたらしさを大切にしてくださいね。そうすることで、あなたに見合った人と自然とご縁ができていくと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私らしく頑張ってみようと思います!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/14 06:25

こんばんは



ボッチは何とも思いません。

人間はしょせん一人なんです。受験は友達だって、蹴落として行かなければ生き残れません。社会に出ても、そうです。

ホットできるのは家族だけです。

勉強、頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勉強頑張ります!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/14 06:24

人間は一人だよ。


一人で生きられない人間が人にくっつこうとする。
自立というのは、一人で生きていこうとすること。
一人で生きられない人間は、誰かに頼ろうとする。
だから、相手からすると、負担になる。
人に頼っていくので、他人からすると重荷になる。
ボッチというのは、一人で生きようにも不安ということかな。
でも、人間みんな不安だよ。
一人でも生きようとすることで、ボッチからも解放されると思うよ。
一人で生きられる人は、他人の重荷にならないから
相手からも好かれる。
そして、友達もできやすい。
まずは一人でもいいから、他人に頼らないで生きようとしたらいいよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お互いに負担があるんですね…
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/14 06:24

ぼっちで問題なしです。


むしろ、大親友が1人いるのであればそれで十分ですよ!

私は現在38歳。高校の時の親友が一人いるだけですが、めちゃくちゃ充実しています。

学生時代の友達ってどうも薄い友情で終わる人が多いです。ですが、大人になって生きる目的ができると、その目的を目指すものが集まるから関係性も深く濃い絆ができてきます。

私は22歳の頃にホームレスをした経験があるのですが、その時に人との関係性の大切さを感じたのと同時に、自分で人間関係を選べることも学びました。

一人でいると、自分と向き合う時間も自然に増えるし、ご自身の人生に必要な人も分かってくると思います。本気で心の底から大事にしたいと思える人だけを大切にして生きれば人生としては100点ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大親友のことを大切にしていきたいと思います!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/14 06:24

ぼっち向き...なのかも知れないし、質問者さんが、ぼっちでも「楽」なら、それがベストに近い状態...なんだと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね…ベストに近いと思いたいです
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/14 06:23

じゃ、ここで話すことも辞めたら?矛盾してね?こういうことは答えてほしいんだろ?何もできなくて声かけられるのを待ってる人ってズルいと思うよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ずるいですか
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/14 06:22

全然おかしくないですよ。



私も学生時代は関わりのある友人は少なかったですし、そのぶん社会人サークルを作るなりして学校の外に幅広い交友関係を築いていたため、とくに寂しくも何ともありませんでした。

似たような者同士で集まりがちなのは学生特有の現象ですし、社会人にもなると実はそうでもなかったりするので、無理して皆の和の中に入ろうとしなくても、興味のもてる分野や自分が自然でいられるその範囲で拡げていけばいいのだと思います。

むしろ早い段階から年齢幅の広い層と関わりを持っていた人と、似たようなレベルの人達とだけ連んできて社会人になったような人とでは、数年後には色々な意味でその立場が逆転しているようなこともよくありますし、似たような人とでしか上手く関われないような人は、社会人になるとコミュ障と言われることさえありますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!自然に話せる友達ができるまで頑張ってみようと思います!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/14 06:22

私は図書館で童話集を卒業までに読破すると決め図書館で過ごし部活は理科クラブにいてクラスは特進だったので勉強ばかりしていました。

彼氏も他の学校に居たのでクラスには馴染みませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

図書館で過ごすのっていいなと思います!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/14 06:21

おかしいということはありません。

人間関係において、異なる個人の選択や状況があり、それぞれのスタイルやペースで過ごすことが自然であると言えます。

他人との会話やグループに入ることに疲れを感じたり、自分自身での時間を楽しむことを選ぶのも一つの選択です。自分自身の価値を他人の存在や評価に依存する必要はありません。大親友との関係があることで、十分な満足を感じることができるのであれば、それは素晴らしいことです。

また、体育やペア活動などでのぼっちであることが支障をきたすかどうかは、自分自身の考え方や状況により異なります。自分自身が楽しいと感じる選択をすることが大切です。

ぼっちであることを肯定するか否定するかは、他人の判断に左右されるべきではありません。自分自身が自分自身を受け入れ、自分のペースで充実した高校生活を送ることが大切です。他人と比較するのではなく、自分自身を大切に思い、自分自身を尊重しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分が楽しめる方を選んで行こうと思います!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/14 06:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!