dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上司に何か教えてほしいとき、
「教えていただけないでしょうか。」
「教えていただけませんでしょうか。」
どちらをよく使いますか。
また上司に限らず
「いただけないでしょうか」
「いただけませんでしょうか」
をどんな状況で使いわけますか。

A 回答 (6件)

「教えていただけないでしょうか。

」→「ご教授願います」

「教えていただけませんでしょうか。」→「ご教授願いますか?」

「いただけないでしょうか」・「いただけませんでしょうか」はお客様等に、「~していただけないでしょうか?」・「~していただけませんでしょうか」とか遣う。。。

上司とかには遣わないですね。。。

僕はですよ。。。

僕が間違ってるかもだし、場面等にもよるし。。。
    • good
    • 0

どちらも私は使いません


ご指導お願いできませんでしょうか
ご指導賜りたく存じます
ご教授願えないでしょうか
恐れ入ります。お願いいたします。
等の言葉を使っています。
    • good
    • 1

もっと回答する意欲をわき立てるような聞き方が必要だね


「あなたにこの質問が答えられるかな」
もしくはもっと上司をたてて
「ご多忙中大変恐縮ですが、もしよろしければご教示いただけないでしょうか」

「いただけないでしょうか」を使う一般的な状況については
「絶対に幸せにしますので、お嬢様を僕にいただけないでしょうか」
など
    • good
    • 2

№2の回答者さんに同感です。


私も会社で上司やってますが、「教えていただけないでしょうか?」「いただけませんでしょうか」のいずれも回りくどく、聞いててイラっとします(苦笑)。
丁寧に遠慮しているように見えますが、実はNOと言わせないズルい質問形なので、思わず逆に「いやだよ」とついからかってしまいたくなります。
お互いに時間もないし、教えるのが上司の仕事なので「教えてください!」の方が気持ちいいです。
    • good
    • 1

「教えてください」が普通です。


都合をうかがうようでは、積極性の無さを見抜かれます。
    • good
    • 2

ませんとか使うか?


回りくどい敬語は煙たがられますよ。
くっそ忙しいから、話は極力短く端的に終わって欲しい。それが思いやり!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!