dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しかも、色々な場所に沢山。

とってもとっても、毎日作ります。

バイクの駐輪場所を変えても同じでした。

何か良い方法ありません?

A 回答 (3件)

それは蜘蛛を駆除しない限り繰り返すと思われます。



見かけたらキンチョールなどをかけておけば必ず死にます。

蜘蛛を見つけられなかったら、蜘蛛の巣にキンチョール等をかけておけば
だんだんよそに逃げてしまうのではないでしょうか。

キンチョールをかける時はたっぷりかけないように。
噴霧状の霧の一粒が付くだけで時間差はありますが必ず死ぬとされています。

バイクなら軽油等の可燃物も積んでいるので、その面からもかけるのはサッとにしたほうが安全だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

参考になります。

お礼日時:2023/05/05 20:24

クモ用の殺虫剤を吹き付けておくと2度と来ません。


ホームセンターに売ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
蜘蛛の巣で悩んだのはこの50年で初めてです(笑)

お礼日時:2023/05/05 20:24

蜘蛛は種類によっては、昼間は物陰に隠れていて夜になると出てきて巣をはる物がいます。

ひょっとすると、昼間はバイクの隙間に隠れているのかもしれません。巣にいるところを巣ごと棒などで絡め取って、どこかに捨てるのが良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うちの駐輪場に停めてある他の自転車、バイクも蜘蛛の巣だらけになってます。

バイクの至る所に蜘蛛の巣を張るので、こんなところにもか!
って気づくことがたまにあります。

お礼日時:2023/05/05 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A