プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

玉ねぎの違いについて教えてください。

品種などは詳しく分かりませんが、スーパーで買う普通の玉ねぎはあまり腐りません。
しばらく使い忘れていたとしてもほとんど使い切れます。
保管方法も買ってきた袋にそのまま入れてキッチンに置いているだけです。

一方で、義実家から頂く紐で吊るされた玉ねぎは腐ることが多く、痛む速度も早いです。
我が家のベランダは日当たりが良過ぎるので風通しの良い玄関に干しています。

何の違いでしょうか?
スーパーの玉ねぎは綺麗に洗われているのですが、頂く方は薄く土が付いています。
洗い流した方がいいのでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

A 回答 (10件)

タマネギの種類だと思います。

わせの新玉ネギは保存が利かずみずみずしい。切ったら中がしまっているのが市販。北海道産の奥手の玉ねぎ。一年は保存が利きます
    • good
    • 0

乾燥状態の違いだと。

産地ではカットの方法や湿度などをしっかり管理して乾燥させてから出荷します。いただいたものはそこまで管理されておらず、水分が多めだったということではないですかね。農薬のせいではありえません。
 ちなみにスーパーの玉ねぎは洗っちゃいないと思いますが、土には食中毒菌がいることが普通にありますので、払うか皮をむいて取り除いた方がいいでしょうね。
    • good
    • 0

玉ねぎを保存するときのポイントは、湿気から守って乾燥させることです。


スーパーの玉ねぎは完全に乾燥させているので、長持ちが出来ているのです。
義実家からの玉ねぎは、収穫して間もないので乾燥不足で、痛みも早いのではないかと思います。
新玉ねぎを料理に使いつつ、風通しの良い所で乾燥させれば、腐食は避けられると思います。
    • good
    • 0

現在、出回っているは新玉で保存がきかずに腐りやすく、緑色が強いので一見して判ります



長持ちさせるためには
収穫直後から天日干してからネットやバスケットに入れ、風通しの良い場所に吊す
乾くと土は自然に落ちますから、収穫後には濡らさないことが必要
一番外側の皮は乾燥により茶色になり、薄く強くなり内側を守ります

購入した物は冷蔵庫などに入れず、調理するまでそのままの状態を保ちます
    • good
    • 0

スーパーで売っているふつうの玉ねぎは、収穫後1〜2か月ほど風通しの良い場所で乾燥させたものです。


余分な水分が抜けて甘くなり、貯蔵性も高くなります。

https://hyogo-umashi.com/ec-bookmark/columns/col …

http://www.hg.zennoh.or.jp/agriculture/yasai-han …


春先に出回る「新玉ねぎ」は、収穫後に乾燥させないで出荷したものです。みずみずしく柔らかくて美味しい。傷みやすいので貯蔵はできません。

我が家では親戚から送ってくれる収穫したての玉ねぎを、葉っぱの根元を紐で結わえて吊るして保存しています。
日が当たらないように覆いを掛けて。
    • good
    • 0

手元に来るまでの保存の仕方でしょうね。



玉ねぎは紙袋に入れて、冷蔵庫に保存するのが一番長持ちしますよ。
ニンニクやジャガイモもそう。
ジャガイモなんて1年くらい冷蔵庫で寝かせたら、すごく甘くて美味しいジャガイモになります。
シワシワですが。
    • good
    • 0

新玉ねぎ何じゃないですか?



サラダ向きですが日持ちはしません
    • good
    • 0

スーパーで買う玉ねぎとは、たぶん表面が褐色で、その皮をむいて料理に使います。

これは収穫した玉ねぎを日の当たらない乾燥した風通しの良い場所に最低でも1か月おいて出荷します。今、こういう玉ねぎはほとんどすべてが北海道産です。(次回、スーパーで産地を確認してください)北海道では遅くとも去年の10月から11月の初めに収穫を終わっています。その後、上述のような場所に保管した後出荷します。すこし水分が抜けて保存に耐えた分腐りにくいです。(腐ったものは出荷時によけられています)玉ねぎは洗っていません。皮に付いた泥は皮がむけるときに落ちています。

「義実家から頂く紐で吊るされた玉ねぎ」というのは収穫してあまり時間が経ってないもので、皮が白いです。水分が多く、辛みが少なく、「新玉ねぎ」と呼ばれます。水分が多い分腐りやすいです。辛みが少ないので、スライスして玉ねぎサラダに使われます。もちろん普通の用途にも使えます。

最初に言った皮が褐色の玉ねぎは、新玉ねぎに対し「ひねたまねぎ」と呼ばれます。今はひね玉ねぎと新玉ねぎの両方が店頭で見られる季節です。
    • good
    • 0

採れたてでみずみずしい新玉ねぎと、皮が茶色になった干した玉ねぎの違いです。


新玉ねぎは今の時期、店先に沢山並んでますね、逆に今の時期は、新玉ねぎだけを販売して、茶色の玉ねぎを売っていないお店もあります。
新玉ねぎは痛みやすいです、茶色の方が長期保存にむきます。
どっちも美味しくて大好きです。
新玉ねぎもご実家から届く状態で干せば、茶色の一般的な玉ねぎになりますよー。
    • good
    • 0

農薬の違いでしょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!