アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歴史を勉強しています。
20世紀(1900年〜)以降ぐらいの近現代史で、
なぜアメリカとイギリスは違う国なのに、同じ動きをするのですか?
2カ国で意見の対立とかあまり聞かないです。

質問者からの補足コメント

  • 「米英」と、ひとまとめの言い方ばかりです。米仏とかあまり聞かないです。

      補足日時:2023/05/17 12:15

A 回答 (8件)

18世紀には派手に戦争しています。

米国から観れば独立戦争ですね。
ただ、初期の移民は英国からの移民が多かったですし、独立戦争前から民間レベルでの経済は密接に結びついていたわけです。米国民は英王室と英政府の政治介入を嫌っただけとも言えます。

そして独立戦争後に、その英国系の移民たちが中心となって連邦制の国家として独立を果たし、その建国の基本理念と国家の形をなどをまとめた合衆国憲法を成立させます。

それらはある意味、英国の王侯貴族を除いた市民階級の考え方が基盤になって米国が建国されたことを意味しています。

英国でもその後は王侯貴族の勢力と権威が落ち込む一方になりましたので、英米の考え方が似ているのは当然のことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民間レベルでは米英で密接に結び付いているので、利害も一致して、同じ行動になるんですね

お礼日時:2023/05/17 21:24

米国は大陸(西洋)の揉め事に関わらないと言うモンロー主義でした。


英国のチャーチルにドイツが勝利したら、投資をしたお金が紙屑に
なり経済が破綻するよと言われ、第二次世界大戦に参戦する事に
成りました、第二次世界大戦後はソ連の赤軍が脅威となり、赤化防御
を防ぐ事になりました、英国と米国の利害が一致するので協力関係が
未だに続いているのです。
英国と米国はアングロサクソン人とゲルマン人が多数を占めます。
仏国はラテン系なので、折り合わないのです、メートル法はフランス
が提唱して国際規格になりましたが、英国と米国はヤード・ポンドで
メートル法を未だに取り入れてません。

昔、日本では、ラテン系のポルトガル・スペインを南蛮人、英国、
オランダ人を紅毛人として区分けしてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。へーと思いました。

お礼日時:2023/05/17 21:22

他の回答者さんが仰ること以外に、言葉で考えてみてもわかりやすいかもしれませんよ。


北米、中米、南米は、ヨーロッパ各国の植民地でしたけど、カナダはフランス語圏、アメリカ合衆国は英語圏、メキシコはスペイン語圏。
様々な国の植民地があったにしても、その中心になっていたのは、その言語の国家じゃないですか。

後に移民として様々な国の人々が流れ込みましたが、アメリカ合衆国の基礎が出来る過程で中心になったのは、英語圏、アイルランドやスコットランド、ウェールズなどイギリスの人たちという事じゃないですか。当然、その人たちの出身国との繋がりも深く、言葉も同じなら自然に関係も深まると言うことでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉が同じだと自然に関係も深まるのか。韓国を日本が植民地にしてたから仲良しとは、ならないはずだ

お礼日時:2023/05/17 21:26

事実と意見を混同しないように意識して学びましょう。

利害が一致すれば同じ動きをするし、利害が一致しない時は違う動きもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学び方がまだ浅いんでしょうね。

お礼日時:2023/05/17 16:40

米国と英国は兄弟国だからです。



米国の中核を構成しているのは
英国系白人です。


ワスプ、といいます。

WASP(ワスプ)とは、White Anglo-Saxon Protestant
(アングロ・サクソン系プロテスタントの白人)の略。

アングロ・サクソン人とはイ
ギリス民族の根幹をなす人々の呼称。

独立直後の18世紀末において、WASPは数の上
でも圧倒的な優位を誇っていたが、
19世紀後半以降のカトリック系やユダヤ系の新移民の増加とともに、
数の上でのWASPの優位は崩れた。

しかし20世紀に至ってなお、政財界の指導者には
WASP出身者が多く、
アメリカ社会の支配層を構成するとみなされてきた。

たとえば大統領を例にとれば、WASP出身者でない
大統領はカトリック教徒のジョン・F・ケネディが最初であった。

WASPという呼称自体は本来イギリス系白人が
新移民や非白人に対して、
その文化的優位を誇示することばであった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

支配層が英国系だからですか。

お礼日時:2023/05/17 16:43

「special relationship」で検索すると、米英の国旗が出てくるほど浸透してますから、文献はたくさんあると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい言葉を知りました。special relationshipで調べてみます。

お礼日時:2023/05/17 16:42

近現代史を学んで、何故分からない? アメリカはイギリスの植民地だったし、フランスについては、何を学びました?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

植民地だったから、アメリカはイギリスから完全に独立した国じゃない?

お礼日時:2023/05/17 13:19

親の血を引く兄弟よりも


熱い契りの義兄弟〜♪

だからですッ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どゆこと?

お礼日時:2023/05/17 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!