アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母が食べ物で当たり血便が出て近くの地方の病院に父と行きました。CT・MRI心電図の検査をしたら、医師が「がんや後、半年もしたら死ぬで」と言われて両親も相当ショックを受けました。便ががんで詰まっているとのことなので3日絶食してステント留置の手術をすることになったのですが、母が都心の大きな病院で手術がしたいと言い、看護師と大喧嘩をして「こんど来てもみいひんで」と言われました。検査結果も渡すよう言ったのですが、看護師が断りました。翌日、暗い気持ちで都心の大きな病院で行きましたCT・MRI検査をして、医師から「がんだったらはっきり言っていいですね」と言われて返事をしました。結果は腸炎をおこして腸の壁が厚くなっているとのことでした。「こんなに腸に長くがんは出来ないですよ」と言われました。前の病院のCT・MRIの検査結果を比べたいので送ってくれるように看護師が電話をかけても前の病院送らないと言って断りました。医師から薬を処方して貰って食事の指導も受け後日、念のため内視鏡検査をする事になり家に帰宅しました。翌日、便が出ました。血便は絶食の期間に出なくなりました。末期のがんではなかった喜びより前の病院の対応にとても怒りが湧いてきました。後日、前の病院から医療費の請求書が来て、検査結果もみせていないのにとどうしても払うのか納得出来ず、家族、親戚に多大な悲しみ、父の職場にも迷惑をかけこのまま泣き寝入りするのが納得出来ません。

A 回答 (4件)

No.2です。



お礼を拝見しました。

>最初に行った病院は、後に行った病院に
>「配慮が足りなかった」と後で連絡していたそうです。

質問者さんのお母さまに
謝罪はなかったのですか?

結果はどうであれ、検査は受けた以上、
その代金を支払わなければならないものでしょうが
最初の病院の患者さんに対する
対応というか、態度はひどすぎると思います。

普通なら
CT・MRIの画像を見せて、
ここがこうなっていて、これががんでと
説明し、さらに治療の説明もするものだと思います。
いきなり「がんや後、半年もしたら死ぬで」は
患者の気持ちを無視した、ひどい発言です。
しかも誤診だったわけですよね。

インフォームド・コンセントに反しています。
治療に納得がいかなければ、
患者はその治療を拒否できるのです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3 …

No.2で少し触れましたが
「カルテの開示」にも反しています。
http://www.iryo-kihonho.net/disclosure_medicalre …
https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/info/Medical_recor …

>検査結果も渡すよう言ったのですが、看護師が断りました。
まともな病院なら、ここで看護婦は
カルテの開示を求めているのですか、と確認し、
開示請求の方法を教えるはずだと思います。

2番目の病院からの請求を断ったのも問題で、
それがあったから、
病院のほうには謝罪したのでしょう。

今からでも遅くないので、
最初の病院に「カルテの開示」を
請求するといいでしょう。
これは患者の権利です。

さらに言うなら、
ほかの患者さんのためにも
最初の病院でのひどい体験は
しかるべきところに報告してください。
そうでないと、いつまでもその病院の
患者に対する態度や医療の在り方は変わりません。
No.2で書いた医療安全支援センターが
いいかもしれません。
    • good
    • 0

医師会、厚労省、弁護士、新聞社、テレビ局。



告発しましょう。

許せませんね。

見立てが違うことはあっても、検査結果を渡さないのは異常です。
    • good
    • 1

ひどい話ですね。



患者側が検査結果やカルテのコピーを
請求することはたしか認められているはずです。
(有料かもしれませんが)

まずは法律などの正しい知識を入手して
理論武装し、
それからどうするか考えるといいでしょう。

こういうときはまず大きなところに
相談するにかぎります。

厚労省を見てみました。
厚労省自体には相談窓口がないようですが、
こちらのページが見つかりました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

2番目の
「医療に関するご相談がある方へ」
これをクリックすると、
医療安全支援センターに飛びます。3-1 に
こう書かれています。

>患者・住民からの苦情や相談への対応(相談窓口の設置)
https://www.anzen-shien.jp/aboutus/
まずは地元のセンターに相談してみたら
いいのではないでしょうか。
https://www.anzen-shien.jp/wp-content/uploads/20 …

埒が明かなかったら、
ではどこに相談すればいいのか、と訊き
芋づる式に相談できるところを探すか、
あるいは
厚労省に文句を言って別のところを
教えてもらってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく丁寧な回答ありがとうございました。両親は訴える事は無く医療費を払う事にしました。最初に行った病院は、後に行った病院に「配慮が足りなかった」と後で連絡していたそうです。本当にいろいろな方の優しい回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2023/06/06 17:53

医療過誤および詐欺事件の両面で訴えるべく、弁護士に相談して法外な慰謝料をせしめましょう。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!