アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どこにでも自分勝手な上から目線の回答者がいますが、そういう回答者にある共通した特徴を見つけました。他の回答者は質問文だけから十分状況を把握し適切な回答をしてくるのですが、そのような問題のある回答者は「質問文からは状況が分からない」というのが決まり文句なようなのです。
だいたい質問する方は、これ以上の情報開示は必要ないししたくないと思っているからそういう質問文に落ち着いている。そのデリカシーさえ理解せずずかずかと土足で「その質問では(私の想像力では状況が把握できないので)不足だから補足の説明を入れろ」と要求してくる。
こんな厚かましいことはないのです。
こういう認識は間違っているでしょうか(゜-゜)?

A 回答 (13件中1~10件)

面白い そういった観点で考えたことは無かった。



「質問者は弱い立場で傷ついているのだから これ以上要求しないで」だな。
なるほど 一理ある。

とはいえキャッチボールで 消える魔球を投げられては 受け取る方も困る。
あるいは苦労して投げ返しても 「ふっ そっちは分身 こちらが本体だ」などと言われて球が点々と転がっても 投げ返した方としてはイラつく。

ここは仲良く ルールに基づいて投げ合うべきだろう。
互いにモラルを重んじ 礼節と誠実で 相手の幸せを願って行動する。
そんなに難しい事ではあるまい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>他の回答者は適切に答えている
の一節を読み飛ばしていないか?

真摯な回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/16 11:30

お礼について。



充分条件があれば、誰も文句は言わないよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

十分条件だよ。

お礼日時:2023/06/17 22:42

読み返すとタイトルに質問から想像力がない(゜-゜)とあり、


状況説明不足を想像で補えと、言う主張に見える。

回答するために、状況説明を要求は普通です。
それを、>こんな厚かましいことはないのです。
という認識では、間違っていると言っている。

恋愛相談で、年齢も性別もない相談に、補足してと書いたが
あなたは、想像できるのか?
全年代、性別に対して回答するのですか?

気になったのは他の回答者へのお礼で
>友達いないだろ。
とか、全く関係ないマイナス意見を言う、正論に窮すると
そういってはぐらかすタイプなら、直す方が良いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>他の回答者は適切に答えている
の一節を読み飛ばしていないか?

お礼日時:2023/06/17 01:22

>>他の回答者は適切に答えている


の一節を読み飛ばしていないか?

質問文に状況説明が十分あるにもかかわらず、
と言う一文が要るでしょう。
本質問に、他の回答者は、関係ないので読み飛ばされています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

関係大いにあるよ。

お礼日時:2023/06/16 21:25

>客観的に誰が読んでも参考になる回答を読むに足るものとしている。



「客観的」は質問者の主観 「誰が読んでも」も同じく質問者の主観 「読むに足るもの」でさえ質問者の決め事。
その言葉には何ら正当性がない 勝手な思い込みだ。

「客観的」を証明できる 詳細なデータも根拠もないだろう。
ただ強気を示すために「誰が読んでも」などと入れても 自分の小ささを示すだけだ。
どこにあなたを応援する意見がある。

という反撃は 想像できたはずだが・・・面倒くさくなったのかな。
まあ 質問自体 本気ではないのだろうが。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

あなたっていう人は寛容とユーモアの精神が皆無なようだ。友達いないだろ。

お礼日時:2023/06/16 21:26

お礼について。



ここの座長は自分だと、もしかして思ってる?
それは、違うんですよね。その勘違いがあると、全ての質問内容が、必要条件すら満たさない。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

「充分」条件はどうですか(笑)

お礼日時:2023/06/16 15:44

>他の回答者は適切に答えているの一節を読み飛ばしていないか?



その「適切」は質問者の主観が多大に入り 質問者の考えに沿ったものだけが「適切」ともされかねないので 公平とは言い難く 前提条件としての承認は避けた。

回答する者は 自分とは別の価値観で動く生き物だから 時に質問者の価値観では「適切でない」と判断する意見も 当然ある。

だからと言って 礼節を欠く言葉を投げてはいけない。
恥ずかしい事だろう。
貴方の価値観でも まさかそういった言葉を「適切」とはしていまい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

客観的に誰が読んでも参考になる回答を読むに足るものとしている。

お礼日時:2023/06/16 14:07

お礼について。



あなたの言う適切な回答というのは「(あなたの)必要を満たした回答」であると私は思うのですね。では、あるが「充分であるかどうかは果たして分からない」のです。

なので、私は回答してます。必要条件と充分条件は違うのです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

十分条件ね。必要十分な話なんてのはここではしていない。

お礼日時:2023/06/16 14:06

間違っていますよ。


不十分な情報しか出さず適切な回答を望む、というのは厚かましいです。
デリカシーが有るとか無いとかのはるか手前の身勝手です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>他の回答者は適切に答えている
の一節を読み飛ばしていないか?

お礼日時:2023/06/16 11:30

間違っていたとしても何となく状況が分かる人もいれば、分からなくても適当に答える人もいる。



質問に捕捉が欲しいという人は、もちろん真面目に回答したいと思っているのだろうし、有力な数パターンを想定して数パターンの回答をする場合もあるでしょう。
しかし、パターンが数多く想定される場合は、ボランティアで長い時間をかけて回答するには流石に無理でしょう。
だから、想定されるパターンを減らしてほしいと捕捉を求めるのでしょう。

まあ、時々、あまりに抽象的で無礼な質問にキレて罵倒する回答も見かけますが、閑話休題、真面目に答えようとする回答者に対し、上から目線だの自分勝手だのというのは、それこそ質問者の方こそ、ボランティア精神で回答に臨んでいる人々に対し、あまりに上から目線で自分勝手な話ではないでしょうか。

質問者も回答者も互いにリスペクトし合う方向が本筋かと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>他の回答者は適切に答えている
の一節を読み飛ばしていないか?

お礼日時:2023/06/16 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!