プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

何でPSプリンターでないとだめなんですか?
会社勤めをやめて、大したキャリアもなく非力ながら独立して自宅でフリーで広告デザイナーをやろうと思っています。
そこで教えていただきたいのですが。
DTPデザイナーは、PSプリンターが必需品ですか?。
プレゼン・カンプのインクジェット出力では、相手にされませんか。
PS(ポストスクリプト)対応でないカラーレーザープリンターではダメでしょうか。
予算の兼ね合いで(非常にプアーなので)、エプソンのLP-7000C(A3両面対応・カラー)を購入しようと思っています。
PS対応でないレーザープリンターでも、フォントのアウトライン出力が出来るのでしょうか。ていうか,ちゃんとしたMACのきれいな文字出力ができるのでしょうか。
どなたか、レーザープリンターにおけるPS対応のアル・ナシの差を具体的にやさしく教えていただければありがたいのですが。
今の自分は知識が乏しくて、いろいろ不安です。
いろいろ教えていただければと思っています。
【最後に現在手持ちのMAC環境を記しておきます。】
MAC(G4カード搭載・メモリー=640MB・ハード=20GB)
プリンターはもらい物で(エプソン・インクジェットA3対応=PM-2000C、古くて遅いながらもなんとか使っています)
ソフトはイラストレーター8.0、フォトショプ7.0、InDesign2.0、QuarkExpress4.1等をヤフオクで落札購入。
フォントはモリサワ主要フォント(旧CID)をこれまたヤフオクで落札購入。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

No.3です、



簡単なIllustratorのファイルをSimpleTextで開いてみれば分かりますが

%!PS-Adobe-3.0
%%Creator: Adobe Illustrator(TM) 5.5J 95.01.01
・・・・・

で始まる文字列が表示されます。これがPSファイルです。
ここにベジェ曲線の始点・終点の座標や色属性などが記述されています。
PSアプリケーションはこの記述を元にモニター上に図形を表示させます。
同様にPSプリンタはこの記述を元に紙やフィルムに出力をします。

それらはすべてPS(ポストスクリプト)という言語で書かれていますから
その解釈(言ってみれば言葉の意味)が分からなければ正確な図形の表示ができません。
英語しか分からない人に日本語で図形の説明をするようなものです。

そのPS言語の解釈法がadobeの特許ですから
adobe社の許可したPSプリンタ以外では正確なPSプリントができません。
PSプリンタとは特殊なハードウエアではなくて
PS言語解析のための特殊なソフトウエアを持ったプリンタという事です。

ただ、画面表示については
解析はPSアプリケーションが行いますが、
最終的な表示はQD(クイックドロー)という画面表示プログラムが行いますから
そちらのデータを流用すれば簡易的なプリントならすることができます。
これが「PSプリンタでなくても大丈夫」という回答の理由です。

フォントをアウトライン化したりPDF化すれば
文字や配置画像は綺麗にプリントされますから
いっけんPSプリンタでなくても大丈夫と誤解してしまいそうですが、
ここで大きな違いが出てきます。
QDは画面表示のためのプログラムですからRGBを用いています。
ですから当然プリンタに送られるデータもRGBデータです。
ところがPSはCMYKでデータが作られていますし、
プリンタに送られるのもCMYKデータですから
元が同じデータであっても、プリント上がりが違ってしまいます。
それが「発色が違ってしまう」原因です。

これは両者を見比べる事ができないかぎり分かりませんので
QDプリントで良しとしている人には(自分的には)充分なのでしょうが
製版・印刷側から見れば「素人には困ったものだ」でしかありません。

もうひとつ、
PSプリンタはPSデータを正確(正直)に出力するだけです。
プリンタの設定をどんなに綺麗にしたところでプリントの発色は変わりません。
そもそもPS出力の際にはプリンタ設定の大部分は無効になります。
せいぜいが「印刷インキ」と「用紙」による発色の違いをシミュレーションするだけです。

が、QDプリンタはプリンタの設定によってプリント結果を変えられる性質のものですから
データそのものに手を加えなくても、
プリンタ設定を操作するだけでプリントの発色が変わります。
その結果「ウチのプリンタどおりの色が印刷では出ない」という
困ったトラブル(苦情)に繋がってしまいます。

どれも、PSというものを正しく理解していない事から起きるものです。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

お礼を言うのが遅くなってすみません。とてもためになり、眼前のかすみがとれたようです。どうもありがとうございました

お礼日時:2005/05/11 11:08

一応それで食ってる者です。


問題はやはり発色です。モニターで見る色、非PSプリンタで刷った
色と、実際にそのデータで印刷した際の色の違いを経験値的にご存知
であれば問題は少なくなるでしょうが。
私は非PSのインクジェットとカラーレーザーを使用していますが、
なんとかやっています。
エプソンのインクジェットはちょっとMが強いような気がしますが
どうなんでしょうかね。個体差かな?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々のレスポンスを大変感謝します。ありがとうございました。同様の環境・条件でやっておられる方からのご意見、大変参考になります。機種は何を使われていたのでしょうか。

お礼日時:2005/04/27 20:43

PSプリンタで重要な事は


フォントのアウトラインが出力できるか?なんて事ではなくて
正確な(印刷に近いと言う意味で)発色がされているか?です。

クライアントはプリントを見て(信用して)OKを出すのですから
そのプリントが色校正と大幅に発色が違っていれば
どこかがその責任をとって訂正費用を負担しなければいけません。
し、そんな時間のない仕事も多くなっています。

つまり、データ完成後のトラブルを防ぐには
カンプ出力の段階で最終印刷物に近い発色のものを作成する必要がありますから
そのためには「PS言語」を解釈できる「PSプリンタ」が必需となるのです。

よくPSプリンタの必要性を話す時に「フォント」を問題にする事が多いですが
それはPSアプリケーション(AIとかPS、QXなどです)とPSプリンタの
ほんの一部分の関係だけです。カンプ段階だけクリアすればいい問題ではありません。
それと同様に「PDF」に変換して済む問題でもありません。
その先で、印刷版を出力する段階に至るまでのすべてがPS言語で制御されているのですから
デザイナーのプリンタだけがPS対応でなくていい理由はありません。

PSプリンタとQDプリンタでの出力をよく見比べてみれば分かりますが
どちらもフォントのアウトラインは綺麗にプリントされていても
画像やCMYの発色がカラーチャートと大幅に違っていませんか?
それが画面を参照してプリントするQDプリンタと
PSデータを参照してプリントするPSプリンタの大きな違いです。

ご質問者(に限らず)がご自分のデザインや色選択に本当に自信と責任を感じているのでしたら
印刷上がりも想定できないようなカンプを先方に提出して平気ですか?

きつい言い方をすれば「借金してでもPSプリンタは用意するべき」だと思います。
それがご自身のデザイナー(オペレータかな?)としての評価にも繋がります。

もっとも、「訂正費用は全て私が持ちます。納期遅れの責任もとります」と言うのであれば
QDプリンタをお使いになっても構わないのかもしれませんが
発注側としては「つなぎ」程度の付き合いしかしてこないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のレスポンスを大変感謝します。問題の本質をしっかり指摘していただき、なおかつ的確でとても役立つ胸元を突く剛球アドバイスをありがとうございました。自分は絵描きあがりなもので、考え方にプロにしては大分大甘のようです。大変参考になりました。PS言語についてもう少しご教授いただけると助かるのですが、甘えすぎですね(^.^;)

お礼日時:2005/04/27 20:39

フォントがらみは問題ないと思います。

入稿に際してもアウトラインをとってしまえば、トラブルもないでしょう。
ポイントは、イラストレーター上の配置画像です。
これはPS処理せねば、キレイな出力は望めないでしょう。
私はその昔、この問題を解決するために、一度PDFに変換して、そのPDFをプリントしていました。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早々のレスポンスを大変感謝します。ご意見参考にさせていただきます。配置画像は埋め込んでもダメって言うことでしょうか。(そういう問題ではないですよね。)非PS系のレーザー出力を見たことが無いのでどの程度か分からないのですが。エプソンに出力見本を送ってもらおうかと思っています。でも無意味ですよね、元データと比べようが無いのですから。ありがとうございました(-.-;)

お礼日時:2005/04/27 20:25

 ぶっちゃけ大丈夫なはずです。


 昔のプリンターは、「グラフィックモード」と「テキストモード」が完全に分離していた上、その制御をアプリケーションがしてあげなければいけませんでした。
 しかも、グラフィックモードはテキストモードと比べてドットが荒いことが多かったため、PSプリンタ以外でDTPは実質的に不可能だったのです。

 現在ではそんなことはないはずなので、財布と相談しながら、メーカースペックを参考にプリンタを選定していただければいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のレスポンスを大変感謝します。ご意見参考にさせていただきます。デザイナーの役割もますます複雑多技になってきて、今後どうなるのでしょうか。この先の事が心配です。ありがとうございました(-.-;)

お礼日時:2005/04/27 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!