アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

やりがいを取るか安定した年収を取るか。

27歳、都内OLです。
私は今、とあるプライム上場企業の総合職として働いています。
仕事内容は常に機転を求められるもの…と言いたいのですが現実はただの事務作業が8-9割です。その他は案件ごとに見積もりを取って業者を選ぶこともありますが。
殆どは今まで動いてるものを動かすだけです。
ただの書類作業が多く、退屈してしまいます。
たまのトラブル時に求められる対応が唯一楽しいし、知識が役立ってると思える時間です。

そんな中、1社から商社営業のポジションで面接が決まりました。
国内・海外ともに出張があるポジションです。
今が営業事務みたいなことをしてるので、ここに行けたら楽しさは増えそうですが、
その分大変なことも多いと思いますし、何より子供が出来たら事務方に異動させられると思います。。(絶対が多い仕事ですし)

子育てなど考えると今の事務で、総合職として働くのが給与的にもいいと思います。
が、子育てが落ち着いた40歳くらいのときに、事務しかできない、営業もできないおばさんが誕生するのが目に見えています。。。

キャリアをどう考えたらいいと思いますか?

A 回答 (19件中1~10件)

ご結婚されていらっしゃるのですね?!


悲しくもあり嬉しい話ではあるのですが、やはり子供が生まれると〘 母親にしか出来ないこと〙というのは自ずと増えてきます。
それを考えると、今の総合職が良いのかと…
どうしても、仕事より子供優先にせざるを得ないので、それが無理なら子供を生まないという選択肢もあるのかと思います。
また、生まれた子供が健康体とも限りませんし、そうなると母親はどうしても子供に全てを持っていかれます。なので、スキルアップはとても素晴らしい事ですし、尊敬もしますが、自分のために生きるか子供のために生きるか、になってきますので…
自分なら、間違いなく現状の仕事を続けますね。
とは言え、後悔のないように、どうか頑張ってくださいね!
    • good
    • 1

キャリアデザインはそれこそ千差万別です。

営業事務とはいえ重要な取引の一端に加わっているという感覚を持つのと、飛び出してガンガン営業活動をしたいという感覚を持つのと、今は両方持って然るべき年代でしょう。
信頼できる友、両親、に相談してみて結果を出すもよし、一念発起して自分でキャリアデザインをするもよし です。
最後に決めるのはご自身ですから、考えた上で結論が出せたのなら、それに向けて邁進すればよいのです。誰も止められないですから、せめてご自身で明日の道に向けて歩き出せばよいかと思います。ご存分に。
    • good
    • 0

仕事は、収入を得るためにやるもの。

 やりがいは2の次。
今の収入がなくとも、安定した生活ができるなら辞めてやりがいを求めて趣味とか、起業とかすればいいと思います。
    • good
    • 0

商社の経営安定性調べて安定性発展性よさそうなら 移つてみたら


そういう所は能力査定厳しいですよ それに耐えられそうなら
どうぞ
    • good
    • 0

貴方が進みたい方向に進みなさい‼︎


人生は一度です‼︎
貴方が選んで貴方が責任を取れば、誰に対する遠慮もいらないです‼︎
貴方の人生なんですから‼︎
    • good
    • 1

キャリアの80%は偶然の出来事で決まる。

(偶発性理論・クランボルツ)
何があるか分かりません。今の会社でよいと思います。
    • good
    • 1

こんにちわ。



ご自分にとって仕事、何なんでしょうか。

父などは自分達の為に、昇格~昇給めざして業務一筋
の男でした。けれど廻りで見ても、そこまで?という
ような動き、何の為に生活しているのという感じ。
お陰様でそれなりな私にはさせてもらえましたが、
子供の頃から不思議だなと思う気持ちがありました。
それは、何の為に毎日頑張って我慢しに行くんだろう
と、そこまで色々と犠牲にしなきゃいけない仕事って
何なのだろうか、と。
生活の為に頑張るのは分かります。
そして選んだ仕事に責任をもって取り組むのも理解は
出来ます。でも根本は、自分や家族の休日から生活の
為に、動くのが仕事であって好きな業種や地位だから
と、健康や精神まで犠牲にするのはおかしな話。

日本の会社組織や業務形態だと、いくらでも上手く
使ってとことんと。という流れですから結果、仕事の
為に生きてるの?という事にもなってきます。

ご質問者様、女性の方ですからなおの事ご自分を大切
になさった方がよろしいかと思います。
どうしてもまだまだ、女性だからという扱われ方を
する日本企業です。一定役職までは行くが後は男性が
などと言う事で、妹も考え方を変えたぐらいです。
上手く使われてしまってなどという事など無い様に、
くれぐれもお気を付け下さい。
    • good
    • 1

やり甲斐=自分の好き=得意な仕事でもあります。


そして大変なことも乗り越えられる。
ただ、自分が本当に好きな、やり甲斐のある職業、業務が何かを分かっている人は少ないと思います。

私もずっとやり甲斐、、と考えながら20 年。
それなりに広告業界で楽しく、やり甲斐のある充実した時期もありました。そんな時代はプライベートも最高だったり。
が、その内仕事に慣れてくると更に上を求めたり、求めるものが変わったり、もっとやりたい事が出てきたり…。
デキるようになると他の条件を求めてワガママになり不満に思ったり、、。
結局今は同じくプライム企業でマッタリ(=忙しいけど何か好きだと思えることに一生懸命になったり熱くなったりすることはない)、それなりに幸せに日々を過ごしています。
最近は、何をあんなに熱くしたいことがあったのかさえ思い出せなくなるくらい。
それでも、いまでもやり甲斐を持てる仕事ができたら幸せだろうなと思っています。

多分、本当に心底好きでしたいことが明確であれば、お金のことは考えなくなるんだと思います。
条件などは自然に排除されるんだと。
特に若い内の情熱はその時だけのもの。
それが行動へ移していない、というのは、気持ちがそこまでなのではないかなと。
漠然とそうだったらいいな、くらいな。
本気で好きなことがあって打ち込めるものが分かっていれば、既に行動に移していたはず。
または本当に好きなことが自分でも分かっていないのだと思います。私も貴方も。
商社の営業、やり甲斐はありますが、本当に貴方のしたいことか、なんとなく疑問が残ります。

仕事って人生の大きな時間を占めます。自分が思い描く、本当に望む幸せな人生のためには、どういう時間を過ごしたいのか、から考えてみては如何でしょうか。
    • good
    • 1

事務しかできない、営業もできない、’しか’とか’も’とか、、あした車にはねられるかも道で刺されるかも、、給与云々と言っても餓死するかどうか、低初任給と高初任給で将来どう保証されているのか、私なら生きがいを求め信じます。

そう簡単に餓死することはないでしょう。
    • good
    • 1

最近の大企業は「収入が多いだけではなくて、やりがいのある仕事も多い」と認識してます。

つまり「収入が多いこと」と「やりがいがある」こととは反するものではなく両立することが多いことを経験しています。
また結婚して子供が生まれても夫側の「育児休暇」を取得し易いのは従業員が多い大企業の方が有利です。

男女雇用均等法により入社時の男女格差がなくなったとは云え「営業職」となると若い女性を外回りの職務に就かせることには二の足を踏むのが実際には多いことは理解できるでしょう。

大企業と雖もそれぞれの職務を確実にやり遂げないと会社として上手く動きませんし上司も認めてくれません。
特に20代なら、自分が望む楽しい&それほど責任のある仕事を任せられないのは当たり前です。
それを乗り越えないとやりがいはいつまでも生まれないと思います。

前後しますが転職候補として商社を上げられていますが、三菱商事、三井物産のような大企業なのでしょうか?それなら良いと思いますが、小規模商社への転職は良く考えた方が良いと思います。

※私もプライム上場会社勤務ですが企業年金などの充実度は大企業の方が手厚いのは間違いないです。
若い時の苦労があっても出来るだけ大企業勤務継続することをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!