アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旧帝大を目指している高3生です。
夏休みの間に日本史の通史をほぼ完了させようと思っています。

暗記(知識補充)も行った方が良いでしょうか?
それとも、夏休み後からでも良いでしょうか?
また、夏休みから暗記も行う場合、どのくらい仕上げれば良いでしょうか?

回答よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

前のかたの言う通りです


あなたの今の実力や何が足りないかわからないのに
これがいいです、とは言えません
ここでもよく何をするか、何時間するかなどの質問をみますが
あなたに必要なのは何?ってなります
模試や定期考査、過去問の結果で
点数をおとしてる部分の分析はその都度ガッツリしてきてますか?
暗記が甘いせいなら、暗記が必要でしょう
でも間違える原因が流れや相互の時代の関係なのか、意味や理由なのか…

また、共テタイプの模試や過去問などはどれぐらいやりましたか
やっていたら気づくと思いますが選択問題こそ、ざっくりした覚え方では解けませんね
各選択肢ごとに二つぐらいの暗記情報が入ってたりして
そのどれかが間違えた内容だったりします
きっちり知らないとミスリードされるたりしませんか?
山川のノート三周ぐらいできればよいのかなとは思いますが。
あなたが受けたい志望校の二次によっても違ってくるだろうし

点数や偏差値、順位ばかりを気にして、どこをどうして間違えてるか真剣に分析しない子が意外と多い
トップ校の子でさえ。

そして教えて!gooであと何点あげるために何をしたらいいですか、とか聞いてる人がいる。
そのあと何点は、あなたは何ができていないから取れてないの?って言いたい。
勉強に王道なし、ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
自分なりにしっかり分析します!!

お礼日時:2023/08/08 09:44

それは、あなた個人の特性によって大きく異なります。


そのくらいの事は、自分で考えて勉強のスケジュール管理できないようであれば、旧帝大どころか地方大学すら危ういです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答ありがとうございます。
あくまで皆さんの意見を参考にしようと思って質問させて頂きました。
ですが、ごもっともな意見ですね。

お礼日時:2023/08/08 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!