プロが教えるわが家の防犯対策術!

台風7号が東日本や西日本に上陸するみたいですし
やはり、台風もハリケーンみたいに
巨大化しているみたいですし
やはり、地球温暖化の影響もあるかもしれませんね!!
大阪に住んでいますが
もし仮に、停電になってしまった場合に
備えて、どのような準備をしておいたら良いですか?
詳しい方など教えていただけると嬉しく思いますのでよろしくおねがいします
何事もないのが一番良いのですがね
よろしくおねがいします

A 回答 (5件)

エアコンの代替えは難しいでしょうが、灯りと通信は確保して充電が可能な物はありったけ充電しておきましょう。

(うちわ、扇子が活躍します。)

水が使えるうちはなんとでもなるかと。

冷蔵庫が使えず、中身は皆悪くなります。
冷蔵に頼らない食糧の確保を。

ネットはスマホが使えたとしても、Wi-Fiは使えません。(基地局まで停電したら全てアウト。家庭のルーターくらいなら、基地局を頼れます。)

ネットの壊滅に備え、ラジオはあった方が良いかも?

水筒、ガスは使える前提、これらもやられれば大災害です。
    • good
    • 2

>停電になってしまった場合


スマホをはじめ、冷蔵庫やらクーラーやら、
それぞれ、使えなくなったらどうするか?を
1つずつ考えたらいいんでないの?

スマホ充電できなくなったらどうする?
冷蔵庫止まっちゃたらどうする?
クーラー使えなくなったらどうする?

それ考えろよ。
みんな同じ状況、環境じゃねーんだから。
    • good
    • 0

限界集落なら避難しましょう。

学校なら予備電力が使えます。ルートの確保をしましょう。また、水路には近づかないようにしましょう。窓はトタンを打ち付けて飛ばないようにしましょう。
避難リュックを軽く詰めて二三日分あればなんとかなる。ダムになるぐらい下にある集落なら、高台に逃げ防波堤には近付かないように。
    • good
    • 1

・飲み水を用意しておく(マンションなど汲み上げに電力を使用している可能性がある)


・暑さ対策を考えておく。電力がないとできることは少ないが、足水、うちわ、ネッククーラーなど。
・冷蔵庫は開けない
・冷凍庫はパンパンにしておく
・懐中電灯を用意
・スマホは常にフル充電にしておく
・いざ停電になったら、スマホで停電エリアを調べ、最悪停電してない場所に避難することを考える。避難先を考えておく
くらいでしょうか?
昼間の停電は特に熱中症リスクがあるため、長時間いられる図書館や実家・友人宅・ホテルなどいくつかピックアップしておくのが良いかと思います。
    • good
    • 2

>台風もハリケーンみたいに



あの~
同じ物なんですけどw

そもそもから間違った主張なら何の根拠にもなりません
そのうえ停電への備えと台風の規模は無関係です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!