アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

趣味でエイプ50 キャブ車に乗ってる者です

週末しか乗りませんが、
エンジン始動後、クラッチを切り
一速へすると、必ずエンストします。

何度かチャレンジすると一速へシフトチェンジでき、
その日は問題なく走行できるのですが
一週間後、同じ症状が出ます。

どこが悪いか?修理が必要か?わかりますか

昔からバイクは乗ってるので、
扱いが悪いわけでは無いと思ってるのですが…

A 回答 (4件)

クラッチの切れが悪いだけ。


たいていは湿式多板クラッチを使用しています。
切った、と言っても完全に離れるわけではありません、力が伝わらないだけで結構擦れ合う状態です、半分?程度はオイルに漬け込んでいます。
通常は強力なばねで押し付けられ摩擦が大きいので滑ることなく回転を伝えます。
クラッチレバーを引けば、ばねを少し押し戻し、摩擦力が小さくなり、動力の伝達を行いません。
このばねを押し戻す量が少ないと、若干の摩擦力が残ったままになります。
クラッチが切れないという状態です。
原因の、第一はクラッチワイヤーの伸び、または調整不良。
本来はエンジンオイルの交換で対処する内容ではありません、
エンジンオイルの保守管理が適正でなければ、当然影響があるだろうは確かですが。
クラッチのオイルはエンジンオイル共用。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます

この辺のノウハウ、面白くてためになります

遊びで20年ぶりにバイクを買い、
分解したり塗装したり、楽しみながら乗ってます

まずはワイヤー調整してみます

お礼日時:2023/12/11 20:32

エイブ特有とまではゆかずとも、そんな癖があるなら。

クラッチワイやー点検再調整のうえ、エンジンオイルの保守管理の徹底しか方策はないかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラッチワイヤー調整、チャレンジしてみます
ありがとうございます

お礼日時:2023/12/11 20:23

それ、置いている期間が長い方がなかなか1速に入らない(入れるとエンスト)ですよね?


たぶんクラッチが軽く張り付いているんだと思います。
なぜかエイプではたまにある症状です。
バイクのクラッチはNo.2の人が言われているように複数枚のディスクが重なっていてバネの力で押し付けられているのですが「張り付く」とはディスクが錆などでくっついてしまう事です。こうなるとクラッチをつないだままギアを入れていることになるのでエンストしてしまいます。

解決策としては乗らない期間はクラッチレバーを結束バンドなどで縛って握った状態にしておいたらいいんじゃないかと思います。レバーを握った状態はクラッチ板が離れるので置いていてもくっついてしまうのを防止できるはずです。これで症状が出なければ張り付き確定です。
また、「そんなのめんどくさい」って時は、初めに1速に入れる時にブレーキをしっかりかけてやや回転数を上げてクラッチを切ってギアを入れてみてください。うまくいけばエンジンの力でくっついたディスクが剥がれるのでやや強めの衝撃がありますがエンストせずにギアが入るはずです。(いつもはこれを弱く何度かやってクラッチを剥がしているのを強い衝撃1度にするって事です)

特に不便でなければ修理する必要はないと思いますが気になるようならクラッチ版交換で直ると思います。ただ、上にも書きましたがエイプではたまに見る症状なので設計や材質になにか問題がある気がします。再発しないとは言い切れないので費用対効果を考えて決められてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

乗らない時は結束して放置ですね
冬は寒くて余り乗らないので試してみます

クラッチの交換も考えてますが、寒いので
するにしても春ですね

遊びのバイクなので、気長にやっていきます

お礼日時:2023/12/11 20:26

エンジンオイルを交換してください。


エンジンが冷えている時はクラッチが切れない症状です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

確かに暖気してからのトライ、やってみます

お礼日時:2023/12/11 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A