アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。

今やディズニーをはじめとするアニメ作品や映画って、ポリコレ要素てんこ盛りの作品が公開されており、そのたびにファンや世間の反感やバッシングを食らうじゃないですか。

その風潮にうんざりして、世界中では日本の漫画やアニメが席巻しているという。

そして、皆の気づかないところで、日本の漫画やアニメにもポリコレの波が忍び寄ってきているという。。。。。。

この今のポリコレの動きって、もしかして日本も例外ではなく世界中に波及していく可能性ってありますか?
今は反発がすごいけど、10年後20年後となになったら、

「えーこの漫画黒人やヒスパニックの人たちが全く登場してないじゃん。つまんな」

って言われるようになったり、LGBTQの作品がランキングを独占し、いかにもそれが「当たり前」であることを世間は認知しているっていう。

その未来もなんだか異質でちょっと怖いですし、「もしかしたら訪れるかもしれない可能性のある未来」として考えられているっていうのもなんだかなあって感じです。


まあつまり、何が言いたいのかっていうと、

日本の漫画・アニメ産業負けるな!
世界を蝕んでいるポリコレなんかに屈するな!
あんな偽りの多様性じゃなくて、誰もが納得できる真の多様性というものを漫画やアニメで表現し、それを胸を張って誇示していってくれ!
日本の漫画・アニメは文化であり国宝です。一生応援していきます。
日本のアニメ・漫画万歳!

A 回答 (2件)

アメリカはポリコレという正義で各方面をぶっ叩くのが楽しくなっちゃった感が強いんですよね。

目的と手段が逆転しているというか、誰かを叩くためにポリコレを使っているというのが見え見えで、国民もかなり辟易してきていますね。

今のところ、人種差別的なポリコレは日本国内向けに作られた作品に影響をすることは稀ですが、LGBTQとルッキズムについては無関係とは言い難いので将来的には適応していかざるを得ないでしょう。日本のメディア業界はとにかくクレームに弱いです。今のアニメは製作委員会方式が採用されることが多く、出資者の意向が作中表現に影響することはあるでしょうね。
性差別表現や社会的弱者への差別に関しては今の時点でかなり厳しいです。アニメはともかくTVCMで女性が家事をするシーンはほぼNGで、CM内で料理や掃除をしているのはほぼ男性ですよね。人権主義者っていうのは日本でもそれなりに声がデカいです。
    • good
    • 0

ポリコレを盛り込んだ映画への批判って、


日本でよく起きるマンガの実写化の時の批判と似ているような気がします。
マンガの実写化への批判って、原作のイメージを壊すなと言う批判じゃないでしょうか。

ポリコレへの批判も、人権派の人たちは差別だと言いたがりますけど、批判の多くは原作のイメージを壊さないで呉って言う批判のような気がします。
私がポリコレを意識したのは、ドラマ版「レ・ミゼラブル」で主要人物の一人が黒人になっていたことでした。フランス革命の時代のパリを舞台にした物語で、なんで黒人が出てくるんだという違和感でした。これも、黒人差別ではなく、原作のイメージや当時のパリに黒人がいたかどうかなど、ご都合主義の歴史の改編に対する違和感でした。

この「レ・ミゼラブル」に着いて言うなら、デュマの原作を元に、舞台を現代の多民族国家に置き換える設定もできたと思います。黒人やアジア人が登場しても自然な設定ならポリコレも自然に受け入れられるんじゃないですか。

ポリコレを優先してアニメを作るなら、白人に交じって黒人やアジア人が登場するマンガを原作にすれば良いだけじゃないでしょうか。「ブラックラグーン」を始めいろいろな人種のキャラクターが登場し、それぞれが魅力的というマンガは多いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A