dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車学校で高速教習を受ける時に順番を決めて私が一番最初に運転することになったのですが先生に「あなたは1番最後に運転して」と言われました先生にきらわれてしまったのでしょうか?

A 回答 (6件)

単に 先生が緊張するからかもです!

    • good
    • 0

それは嫌われていませんよ、私は教習所の中でも、外でも試験の時はいつも一番でした人の運転した後(笑いそうになる)は乗りたく有りません

でしたので、一番が良かったです、順番はどうゆうふうに決めているのかはふめいです?
    • good
    • 0

前の人の運転を参考に出来るのに、きらわれているとは、面白過ぎます。

    • good
    • 1

こんにちは



嫌われた訳ではありません。

単に順番の変更です。
    • good
    • 0

嫌われた訳ではなくて


あなたが他の人の運転を見て慣れるように配慮して
くれたのではないかと思います。

あなたは女性ですか?

だとしたら一番最初は緊張しますからね。

私なら最後が一番良いですね。

高速道路に進入する時、
車線変更する時に
気をつけて、他の車のスピードに合わせて走れば大丈夫だから頑張って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
嫌われた訳じゃなくて良かったです!!
メッセージで教えていただいた通りに頑張ってきます!

お礼日時:2023/10/09 17:50

嫌われた訳では無いと思います。

あなたは他の教習生より覚えが
悪いと判断され、少しでも他の教習生がする事を見て覚えなさい
と言う、先生の優しさだろうと思います。
出来ない教習生に最初に高速教習をさせて、それで不合格になっ
たら先生としても心苦しいし、先生も全ての教習生を合格させて
あげたい気持ちがありますので、最後にしてと言われたのはその
ためだろうと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
確かに覚えが悪いです、先生へありがたみをかみしめながら高速頑張りたいと思います!

お礼日時:2023/10/09 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A