アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

19歳 男です。
高校を卒業して就職して働いているのですが、市役所の公務員になるため、公務員試験を受けたいと思っています。

市役所の公務員は昔からの夢でなりたい職業でした。市民の方と交流できたり、地元のために貢献できたり、小さいながらに憧れを抱いていました。また今やっている仕事が自分にはあっていない気がします。親には迷惑をかけますが、会社を辞めて一年本気で試験に向けて取り組みたいと思っています。

①本気で勉強するために会社を辞めるか

②ユーキャンなどのネット教材か、予備校どちらの方がいいか?

できるだけ多くの皆さんの意見が聞きたいです。(どうでもいい、勝手にどうぞなどの意見は大丈夫です。

A 回答 (9件)

すぐに辞めていいと思いますよ。


資格商材は、その人の向き不向きがあります。

3年とか期間を決めて辞めるのはありだと思います。
ただ、あなたの場合は高卒。
お世辞にも勉強を頑張れるとは言いがたいので、勉強する環境を作りましょう。
ゲーム機などあれば処分する。
スマホも最低限しか使わない。別の部屋に置く。電話が鳴ったら気がつく程度にしておく。
Youtubeなどは無駄に見ないように決める。

そうでもしないと受からないでしょう。
転職も同様なのですが、合わない会社に無理にいる必要はありません。
耐える必要もありません。

もちろん生活のため、金のため。というのもありますが、今しか出来ないこともたくさんあります。
まあ、この場で書くのも何ですが、今の会社が合わない。うつ病になった。
傷病手当をもらいながら勉強する。というのもありですよ。

今の会社クソだから辞めたい。
親にごちゃごちゃ言われるから、名目上は公務員試験頑張る。と遊んでいるのも自分次第ですが、
どうなるかあなた次第です。

予備校に自分の金で行くなら、ちょっとは本気出すのではないですか?
親に出してもらうと、こいつただ働きたくないだけ?と感じますから。
    • good
    • 0

今の会社に在籍しながら勉強すべき

    • good
    • 0

試験勉強は当然だけど、田舎の公務員だったらコネで何とかならないか、まずはコネを探しましょう。


①②どっちを選ぶかはコネ探してから決めよう。
    • good
    • 0

その県や府での公立高校でもトップレベルを卒業した高校生が採用されています。

 医大の看護学校などもやはり高校の成績がものをいうようです。

公務員は市民の下僕ですので やはり偏差値の高い高校からの採用が多いです。 

環境衛生などは常に人手不足ですがお給料は低いです。

公務員試験のために1年かかっても まだ、20歳 その勉強が役に立ち
落第しても他の方向も見つかるかも あるいは再度受験とか

今の熱い気持ちが大切ですので、自分の気持ちに忠実に進むべき。

他人の意見など聞くようでは 迷いがあるようですね。

親を説得して 公務員目指して 人生で一番の全力投球をしてください。
    • good
    • 0

地方公務員になるためには、まず地方公務員試験上級(1類)、地方公務員試験中級(2類)、地方公務員試験初級(3類)、または市役所試験、警察官・消防官などの1次試験を受験します。


合格者は2次試験以降へと進み、最終合格すると公務員になれます。
公務員試験ですから、学歴は不問ですが、大卒程度の学力は必要です。

ただ、同じ地方公務員でもさまざまな職種があり、資格や免許が必要な「資格免許職」があります。主な職種として、看護師、保健師、栄養士、保育士、教員、社会福祉士、臨床心理士、助産師、理学療法士などがあり、短大卒もしくは大卒以上の学歴が必要です。例えば、市役所に勤務する保健師は看護師と保健師の国家資格を取得したうえで、地方公務員の資格免許職試験を受けて、採用されなければなりません。

職種により異なりますが、全体的な合格率は15〜20%程度で5人に1人が合格しているようです。
決して簡単に合格できる試験ではないので徹底した対策が必要になるでしょう。

今の職業が合っていないから公務員を・・・というのは、考えが甘いと思いますよ。
落ちる可能性が高いのですから、合格しなければ、また合格したとしても自治体に採用されなければ、ずっと失業中になります。
よく考えて決断しませんと、確かに親御さんへの負担は大きいと思います。

「なりたい事」と「なれる事」とは全く次元が異なります。
    • good
    • 0

現状で受けられる公務員試験は「地方初級」しか無いはずですので、高校での勉強を復習すれば受かります。


常識程度の簡単な試験ですから、さほど真剣に取り組む必要もありません。
    • good
    • 0


本気で勉強しても無理ですから会社で働いて下さい。人不足でも公務員採用は競争率が高いのでまずは受かりません。今の所で働け無い物は何処に行っても無理です。高卒の新卒だから正社員で働けています。

②公務員採用専門の塾に行くのと自分で勉強して下さい。
    • good
    • 0

働きながら勉強してください。

    • good
    • 0

辞めなくていいと思う。


落ちたらただの無職のなっちゃうので。
子供の頃からの夢で本気でなりたいといいつつ去年は受けなかったんですか?受けたけど落ちた?
まあどちらにしろ落ちる可能性も充分考えての行動の方がいいと思う。

ちなみに、自分に合ってるとか、やりたい仕事とかあまりそういう事を言ってると何やっても長続きしない職を転々とするヤツになってしまう危険性があるので注意した方がいいと思います。
自分が合わせられる仕事、やりたくない!って程ではない仕事、っていう方が無難です。
仕事は自分に合わせてはくれないので、自分が合わせるもんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A