アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、商学部に通う4月から3回生になる大学生です。
商学部では、マネジメントやマーケティングなどを学び、先日、簿記2級も取得しましたが、
最近公務員試験に興味を持ちました。

やはり公務員というと法学部や文学部などのイメージがあります。
実際、私の大学の商学部からの公務員は2%程度です。

やはり商学部からは珍しいのでしょうか?

また、勉強を始めるなら予備校に通おうと思いますが。バイトや授業との両立は可能でしょうか?

公務員試験は倍率も高く、難しい試験だと思いますが、ふつうの就職活動と並行して
勉強しても大丈夫なのでしょうか?

たくさん聞きたいことがありますが回答お願いします。

A 回答 (1件)

こんばんわです。


最初に毎回毎回この手の質問で思うのは、

どこの公務員を目指してるんですか!

警察官 国家公務員 地方裁判所 県庁 市役所 区役所 あと保育園も公務員

くだらんほどあります!

と言うだけでは何の助言にもなりませんから、私の経験、

高卒 簿記三級(忘れたよ) 適当にワード、エクセル
勤め先 市役所 市民税 今の時期は1-5月まで休みがない!
倍率13倍
試験内容 筆記試験(選択)グループディスカッション(集団討論) 面接
これだけでしたね、
市役所に受かったけど、同期の配属先は水道局やゴミ処理施設や図書館などバラバラですね。

試験は受けれるだけ受けましょう、とりあえず地元の県庁、自治体、隣接の自治体は受けておいてOK

私自身何故か地元は受からず隣の市役所に受かりました、(そっちのほうが倍率高いのに)

仕事内容は配属先によってバラバラですので資格は関係ない、せいぜいエクセルとアクセス使えればOK
試験勉強しなくても適当に受けて合格した人もいれば、
県内トップクラスの大卒で公務員試験予備校に通ってやっと受かった人もいます、私は前者です。

正直、新人は窓口業務が基本ですよ~

勉強なんてしなかったので、両立が可能かどうかは^^;(新聞を週一で読んだくらい)

聞きたいことが沢山有る時は、少し狭めた質問にしてくださいね。
今回の時だと、
なりたい職種と試験内容を提示してくれると助かるんですが。

字が下手な私は作文のある場所か回避したw

ではでは頑張って下さいね、今日から新人が入る、うちの部署は忙しいから明日から22時まで残業だな~
土曜日は新人でも無しw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく、現役の公務員さんからの回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/05 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!