dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人に告白してもし
友達じゃダメなの?と言われてしまった場合なんて返せばいいんですかね?


こちら側が好きな気持ちを持って告白してるのに対してその返答だった場合もう無理なんですかね?

質問者からの補足コメント

  • まだこくはくはしてないです、、、
    今日か明日には言おうかなって思ってます!

      補足日時:2023/10/13 23:58

A 回答 (8件)

要は相手は友達以上は


求めていないという事だと思います。

相手に分かるように『好きだ』『愛している』
『一緒にいたい!』など言いましたか?
『好き』も20回ぐらい言って、
ようやく、やっと相手に伝わるもんですよ!

食事も喉に通らないほど
苦しくて辛いと思う!

相手から好かれないと、
愛されていないと
やってられないと思う!

相手を、振り向かせるように
努力したかどうか!?

あらゆることやって
駄目だったら
相手を、諦めても
いいんじゃない!?

最終的に、自分が振られても
『縁が無かった!」と
納得できれば
良いと思いますね!
    • good
    • 1

「分りました」と言うしかねえだろう。


その場合、告白は時期尚早と言う事だ。
でも、可能性が消えるわけではない
 その場合、時間をかけて、自分を磨いて、力を付けて、
良い所を見せる事だ。
そして、再度告白。
それでダメならご愁傷様、諦めろ。
    • good
    • 1

自分であれば、「友達のままで良いなら、最初から告白などしないよ!」と言います。



>こちら側が好きな気持ちを持って告白してるのに対してその返答だった場合もう無理なんですかね?

100%無理とは限らないと思います。
「う~ん、そこまで言うのなら、、、、」という事でOKもらえた事もあります。

恋愛は押しの強さや熱心さも必要だと思いますよ(^^)
    • good
    • 1

その場の空気によるのでなんとも言えないです、そこで友達じゃダメということでOKになる場合もあるし、お友達すらも無理になる可能性も。

五分五分です。
    • good
    • 1

完全に振られて付き合い出来なくなるよりは


まだマシだ…と思いましょう…それに、
昔から、【女心と秋の空…】と言います…、
…で、あるので、その様に言われても、
暗い表情や凹む様な感じを与えず、
無理してもその時は、出来るだけで良いのでさわやかな表情作って、イ〜ょ、と言って、
1人になってから、落ち込みましょう…
    • good
    • 0

諦めるなー!気持ちが変わる可能性はあります!


もし友達期間が長く、その後付き合えなかったら時間の無駄になると思うならあきらめた方がいいと思います。
    • good
    • 1

うまく逃げてますね。


友達以上恋人未満。
悪く言えば、キープ。
無償の愛で、いいよ。それでいい。これからも、よろしく。
と、笑顔で握手しましょうか。
    • good
    • 1

友達では質問者さんが気まずいなら無理だろうし、友達でいいなら大丈夫だと思います。

自分は気まずいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています