アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3ヶ月前に異動してきた職場で1人に避けられているように感じます。
相手は男性で既婚者かつ子供がいる30代の方です。移動してきてから今まで関わりが薄いのですが、以前から避けられているような気がします。私と2人きりの時間は何も喋らない、私以外の人が出勤すると喋り始める、皆に聞いて回っているという質問が私にだけ無い、遅番で被っても先に退勤したバイトの子を留まらせ鍵は自分が閉めておくからと有無を言わさずに先に帰るよう言われるなど…その人だけ雰囲気が自分を受け入れていないように感じます。10歳以上離れている大人に気まづいと感じるのが初めてて、私も2人きりになると違う部屋で仕事をして避けていて悪循環です。私より遅く入ったバイトの子には優しいので恐らく私に問題があるのでしょうけど、こんなこと今までになかったですし、なんで10代の自分が30代の男に仕事で気を使わなきゃいけないのか理解不能ですし、その人と同じ空間で仕事をすると変に萎縮してしまい仕事のパフォーマンスが下がることが多々あり悩んでいます。
これからも遅番で被ることがあるので、関わりにとても悩んでいます。余談ですが、私が入る前に社員として入った方が4人立て続けに辞めていてその内の一人がパワハラを訴えていたようです。

A 回答 (10件)

質問を読んで「お互い様」にように感じた部分がありました。


例えば(1)一人から避けられているような気がする。(憶測)、(2)気まずい雰囲気がするので二人の時は違う部屋で仕事をして避けている。(貴女も避けている。←事実)(3)バイトの子には気遣いがあるのに貴女にはない。(どのような職種か分かりませんが、今は正社員よりもバイトのなり手が少ないので辞められたら困る。←社会的な労働環境がそうなっているので止むを得ない部分がある。)

で、解決策ですが当該男性が上司でなければ仕事以外は無理に関係を作らずにビジネスライクな関係で良いのではないですか。
(上司でなければ昇給など人事評価に影響がないはずだからです。)

貴女が3か月前に異動してきたなら会社の規模は異動を伴うほどの一定規模以上の会社だと思います。
相手の男性か若しくは貴女もいずれまた異動することがあるのではないですか?
少し気分的には嫌でしょうか我慢することも必要かと思います。

私の経験ですが、一定規模以上の会社の場合(社員数も多いし転勤や異動もあって)相性の合わない嫌な人間との出会いも多いけれども、それ以上に引き立ててくれる先輩も多いものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

勝手にこちらが気まづくなって避けているのは事実です。その人以外の職員とは話せるようになったのですが、依然としてその人に話しかけることは皆無です。でもそれも相手側からしたら気分の良いものではないですよね。1度勇気をだして話しかけてみて相手の反応を見てみようかなと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/05 22:01

大変ですね。



しかし、貴女は10代ですがとてもシッカリとした考えや行動のとれる人間性を備えていますね……

職場に嫌な人がいるのはほとんど当たり前、人生の試練と思い強くなりましょう。

萎縮や緊張は経験でカバー出来るので腐らす、諦めず忍耐強くあなたらしく仕事をしましょう。
    • good
    • 1

>なんで10代の自分が30代の男に仕事で気を使わなきゃいけないのか理解不能です




意味わからん。
10代の小娘が、30代の大人に(社会経験・人生経験も遙かに上でしょう)
気を遣わなきゃ・・って、遣うのが当り前でしょうよ。

若造は、チヤホヤせにゃいかんのか?
そんなのは、親だけで、たくさんですよ。

大人に気を遣い、社会を甘くみてばかりは居られない事を
その身をもって成長しなさいよ。

何様だと思ってるの?
10代の女は、威張っていていいのか?
    • good
    • 1

あなたが感じている事は、他の人も感じているはずですね。

たった一人の社員の事は、考えないようにされては、いかがでしょうか。あなたにとっては、時間の無駄です。30代の若造なんか無視しましょう。どこの仕事先にも、そのような人は居ます。変に仲良くされても困りますから、普通に接する事と気にしない事を徹底しましょう。
    • good
    • 0

あなた的には気になるところはたくさんあるのはわかります。


文面を読んでいて思ったのが、すべてあなたの憶測という可能性もあるな?
ということです。
気になるなら、直接相手に「避けてますか?」「私なにかしましたか?」と
尋ねて相手の気持ちを聞き出すしかないでしょう。
勇気がなくて聞けないというなら聞かなくてもかまいません。
相手がどう考えているのかは結局相手にしかわかりようがありません。
ハッキリさせたきゃ聞くしかないんです。
人間関係で職場環境が悪化し、仕事に支障がでるのは珍しいことではありません。
会社があなたに求めているのは、あなたがやるべき業務を責任もって働いてもらうことです。職責とでもいうんでしょうか?
それに支障がある場合は早期に職場の責任者に相談してください。
    • good
    • 0

気にしない!


萎縮する必要も無いし、気を遣う必要も無いです。
無理に喋ろうとせず、必要最小限の事は伝えてね!
一応、メ−ルも使えるなら、メ−ルも使って…
30代だと係長クラスかな?
早くて課長?
もし、ヒラ同士なら、尚更、気を遣う必要無いし!
別に相手が喋りたくなければ、喋らす必要も無いし…
    • good
    • 0

気にしない、気にしなくて良い、です。



・仕事の話はきちんとする
・苦手な人とは、距離を保っておく

それだけですね。

変な人と距離が保てているなら、ありがたいことじゃないですか。

あまりに「不自然なほど」もしくは、これが一番ダメなんですが「話さないことで明らかに仕事が止まっているほど」であれば、話しかけて、質問したり、笑いながら小さいことを相談したりするフリをしてみれば、仕事の話は進みます。完璧も目指さない。

それに対して、塩対応でも気にする必要はありません。仕事を進めるためにコミュニケーション取っているのに、まともに応じない場合、悪いのは相手です。あなたが普通に仕事しているなら、ですが。

変な職場なら、それでもあなたが攻撃され、苦労するという理不尽なこともありますけど、あなたが苦手なのはひとりだけのようなので、それもないのでは。

パワハラ問題があったなら、特に、普通の仕事の話もしようとしないような人は、離れておいた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイトも社員も入ってすぐ辞めてしまって人手不足なのに人が寄り付かない職場で、私も上司に頼まれて異動してきたんです。全員私に対して気を使えとは思いませんが、立て続けに辞められて困っている中異動してきたのになんでこんな不快感を覚えなきゃいけないんでしょうか?
あなたのように年下が気を使うのが当たり前(笑)、お願いして来て貰ったけどそこは譲れないと思っている人間って組織に必要ですか?これから会社を発展させていく為には若い世代に教え、育て上げることが求められているというのに、クソみたいな会社では貴方みたいな古臭く生産性もない人間がずっと足を引っ張ていくんでしょうね(笑)

お礼日時:2023/11/05 21:57

必要以上に気を遣う必要はないです パフォーマンスを下げてまで気を回す必要はないです 割り切ってご自分の仕事だけに集中して下さい そ

れ以外にどうこう言う様なら更に上の方に相談しても構いません お互い気は使うのは当然ですが理由もわからず気を遣う必要はないですよ 頑張って下さい
    • good
    • 1

職場でハラスメントを受けたときの対応は?



・可能であれば、「やめて欲しい」とはっきりと伝える

・信頼できる人に相談する

・解決が困難な場合には、社内・社外相談窓口に相談する

・いつ、どこで、どんなことがあったかを記録にとる

・身体的・心理的症状がある時は、人事、産業保健スタッフ、カウンセラー、専門医などに相談する
    • good
    • 0

職場というのは友達を作る場所じゃないので気にしなくてOKです。


挨拶や最低限の会話が出来れば問題ありません。
離職率の高い会社では、くだん噂がよく立ちます。
パワハラに関しては、誰がパワハラしたのかもわかりませんし、ただの噂じゃ意味ないのです。
ちなみに私はパワハラで訴訟までしたことあります。

どんな職場でも人間関係はあるので、多かれ少なかれあるのです。
あなたはバイトなのだから全く気にする必要ありません。
バイトを馬鹿にしているのではなく、この先どこに就職するのかはわかりませんが、
転職者のほとんどは人間関係です。
もちろん、表向き転職理由はスキルアップだの何だの書きますが、
ようするに前の会社がクソだから辞めました。というのが大半です。
これも実はいいことなんです。我慢してその会社に居続け働くより、環境を変えるのはいいのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A