アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

袴田事件の袴田さんは死刑執行が決まっていてもいまだに死刑執行されていません。もちろん彼が無罪だからなのですが、司法からは死刑と判断されていたわけですよね。それなら、なぜ死刑執行されていないのですか? (一応言っておきますが、何十年も冤罪で投獄されていてものすごく気の毒に思います)

A 回答 (11件中1~10件)

法務省の運用がそうなっているというだけ



いちおう刑事訴訟法の475条では刑の確定から六ヶ月以内にという規定がありますが、実際には未執行の死刑囚が現在106人位収容された状態です

先の条文には但し書きがあって
上訴権回復若しくは再審の請求、非常上告又は恩赦の出願若しくは申出がされその手続が終了するまでの期間及び共同被告人であった者に対する判決が確定するまでの期間は、これをその期間に算入しない

とう言うこともあり
袴田氏のように冤罪を訴えている人の場合は、世論の反発も考慮して執行を控えているのが実情ですね
    • good
    • 4

法務大臣が執行命令を出さない


からです。

どうして出さないのか。

1,えん罪だった場合、政治生命が 
 失われかねない。

2,票に響く。

3,気持ち悪い。
    • good
    • 1

>なぜ死刑執行されていないのですか?



死刑執行上申書は何度も出されていますが、ときの法務大臣が署名しなかった(執行命令を出さない)ためです。

司法や警察にとっては死刑を執行してしまえば、これ以上蒸し返されずに済むという目算があったのでしょうし、法務省お得意の「錯誤させられた」という責任転嫁言葉があるので、執行後に無罪が判明しても賠償責任を国に転嫁することができます。

そういった目論見はすべて見透かされていて、なおかつ捜査の杜撰さから冤罪事案であることも、ときの法務大臣すべてから見透かされていたのです。
    • good
    • 1

【冤罪の可能性があったから】でしょうね。



本件袴田事件については、死刑確定後も再審請求をしていたわけですし、法務省や司法関係者の間でも【冤罪の可能性】を完全には払しょくできていなかったからでしょう。

例えば、かつて歴代大臣の中には、【法務大臣は死刑の執行書にハンコを押すだけの地味な仕事ですから】などと、とんでもない人命軽視の発言を行った大臣がいた一方、死刑執行書の決裁が回ってきた際には、いま一度、当該事案の裁判記録に目を通し、自分として納得できない限りはハンコは押さないなどという非常に尊敬に値する大臣もおられました。

ちなみに、本件の袴田事件については、かなり前、既に平成初期には日弁連等の間では【冤罪の可能性がある】と言われたような事案でしたので、想像するに、おそらく法務省内で死刑執行にかかる決裁が回付されず、死刑が執行が行われなかったのでしょう。
    • good
    • 4

警察、検察、裁判官の悪人、悪党達が、手柄を立てるために、無実の人を死刑囚にまで持って行った。

ただ、無実の人を殺すことは忍びなかった。ーーー袴田さんは鍵をかけられた裏戸から入ったと言われたが、ーーー鍵をかけても開けられた裏戸の写真は鍵をかけた部分は映っていなかった。つまり袴田さんは裏戸から社長宅に入っていなかった。ーーー当時の警察、検察、裁判官達を裁判で裁くべき。
    • good
    • 1

真相は殺人者本人と殺害された本人しか知らない、真相は「天知る地知る己知る」です、私は袴田さんが犯人か如何かは今でも何とも言えない感じですが此れを言うと反論する人が多数いるかな?。

    • good
    • 1

>もちろん彼が無罪だからなのですが


いいえ。
死刑は確定しましたが、冤罪の可能性が残されているため、です。
終わった裁判の結果に影響が出るような証拠などが出れば、
再審請求が通る可能性が出てきます。
今は、それがあって、再審が行われるかどうかの争い中です。
あくまで、現時点では死刑判決が出ている状態で、
無罪かどうかは裁判をやらないとわかりません。

和歌山カレー事件の林マスミが死刑執行されないのも、
同じ理由です。
死刑は確定しましたが、状況証拠しかないため、
冤罪の可能性がゼロではないからです。
かといって、新たな証拠や証言などもでてこないほど、
審議も裁判も尽くされている状態なので、
事実上、死刑執行はされずに牢屋の中で病気などで
死ぬまで、、、、と言う道筋になるでしょう。

オウムの松本死刑囚が死刑執行されたのは、
まわりの人間がほとんど事実を話して、
全容が解明された、冤罪の可能性はゼロだという判断になたので、
執行されたわけです。
    • good
    • 2

回答は既に他の方がされていますが、私は証拠の完成度で、死刑の半年という期限は見直すべきだと思います。

冤罪死刑をやりかねないからです。
    • good
    • 1

経緯はこちらをご参考に


https://www.asahi.com/articles/ASNDC440RNC5UUPI0 …
    • good
    • 1

再審で、真犯人が浮かび上がって来るかも知れません

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A