dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで女子高生って太らないの?友達みんな休み時間にメロンパンとか美味しそうなお菓子食べてるのに細いです。家でも普通にご飯食べてるって言ってます。本当かな?って思うけど、お弁当もしっかり入ってるし少食ではないです。体質でしょうか?
私は太りやすいから間食は我慢してます。食事も気をつけてるのに…
なわででしょう。みなさん太らないために気をつけてることとかありますか?

A 回答 (5件)

若いので新陳代謝がいいだけです


20年もしたら見るも無残に太ります
    • good
    • 0

頭を使えばカロリーを消費するのでお腹はすく。

だから食べても太らない。

因みに棋士は一局指すと2キロくらい体重が減るらしい。
ほとんど座っているのに不思議だと思わない?
それだけ頭を使うとエネルギーを消費するという証拠。
    • good
    • 0

肥えるか痩せるかは摂取カロリーと消費カロリーの関係次第です。



摂取カロリー>消費カロリーなら肥えますが、
摂取カロリー<消費カロリーだったら痩せます。

若いときは代謝率が高いから消費カロリーが多いのですよ。
だからしっかり食べても消費が多いから肥えないのです。
年配になると消費カロリーが少なくなるから肥えてくるのです。

別に女子高生に限ったことではありません。
男子高生の時に肥えている人ってごくわずかですよね。
ところが中年になってくると中年太りになります。

肥えないコツは炭水化物を極力少なくすることですね。
そしてタンパク質を多くとることです。
私もこれに気をつけて中年の時は70近かったですが60kg程度になりました。
    • good
    • 0

適度な運動ですかね、

    • good
    • 0

女子高生と言えば、年がら年中素足を出し切っています。


なので、当然スタイルには気を付けているのです。
誰もその苦労を表に出さずに裏では努力している、その結果です。
もし太ってしまったら、スカートが長くなるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A