dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯科研修医をしてる30歳の女子です。

危なっかしい、と職場で言われます。

そんなに失敗ばかりする訳ではないのに、喋り方や立ち振る舞いなどが自信なさそうだったりするらしく、自信を持つふり、をYouTubeや本で勉強したりして、自信を持つふりをしたり喋り方などをハキハキとするようにしても、危なっかしい、と言われてしまい、物事を中々
任せて貰えません。

歳を取れば勝手に年相応に見えるようになるだろう、歯医者の免許持てば歯医者っぽくなるだろう、とうっすら思っていたのも悪かったんだなと思います。
でも、同期と明らかな差があり、心が折れそうになります。

患者さんにも、診療するたびに、名札に歯科医師と書いてあるのを何回も確認されます。

とても頑張っているのに、毎日泣きそうです。

A 回答 (11件中11~11件)

>そんなに失敗ばかりする訳ではないのに


いや、千回に1回、0.1%だろうが、失敗した時の患者さんには
「100%失敗」ですよ。
そんな「甘ったれ体質」からしてダメダメなんだろうと想像します

>とても頑張っているのに、毎日泣きそうです
どんなに頑張っていようが成果がついてこないなら
医者としてダメダメですよ。泣くからって何だっての?
甘ったれてんじゃないよ患者さんの気持ち考えた事あるの?
そんな「頼りにならないお医者」がこの先続けていけるとでも?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A