アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

運送において
大型車で通行できない道を言い表したい場合

通行できない道
通行できないルート
通行できない箇所
通行できない部分

どれが正解でしょうか?
書類などに書く場合

A 回答 (4件)

書類などに書く場合、以下の表現が適切です。



「通行できない道」
または
「通行できないルート」

これらの表現は、大型車が通行できない道や経路を指しており、一般的な表現です。

「通行できない箇所」や「通行できない部分」は、通行可能な道または経路の一部が通行できないことを表しており、具体的な箇所や部分の指定があるような場合に使用されます。

ただし、使用する文脈や文書の内容によって最適な表現が異なる場合もありますので、具体的な文書の目的や内容に合わせて適切な表現を選ぶことが重要です。
    • good
    • 0

どういった書類に書くことを想定しているのかわかりませんが、「大型車で通行できない道」とは、別の言葉で言えば大型車で通行できない区間を表すものだと思いますので、質問文にある4択であれば「通行できない道」以外にあり得ません。



「ルート」は日本語で言えば経路、「箇所」「部分」は大型車の通行を妨げる原因箇所をピンポイントで表現していますので、それぞれ言葉のレベル感が違います。すなわち、ルートであれば「ルート上に大型車が通行できない道がある」、箇所や部分であれば「○○の箇所が狭小のため当該道路は大型車が通行できない」などといった使い方になると思います。
    • good
    • 1

「大型車両通行不可」


使い方としては「この道路は大型車両通行不可のため通行できません」など。
    • good
    • 1

これでいいと思います=>通行できない道

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはないでしょ

お礼日時:2024/01/06 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A