アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。高速道路について教えてください。
今度仕事で、東京の立川市から愛知の名古屋市のやや北側の所まで車で何度か行くことになりました。ルートですが、中央道と中央道西宮線で行くのと、八王子JCから圏央道、東名、新東名、第二東海自動車道で行くのはどちらがお勧めでしょうか?
出発は早朝で昼到着。平日の場合もあれば土日の場合もあります。
選ぶ基準としては、早く着けるのが大事ではありますが、料金、走りやすさや安全性など、総合的に判断したいと思っています。私は関東在住なので、このエリアの渋滞の具合などもわかりませんので、色々教えていただけたらありがたく思います。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

新東名がなかった時代は中央道を使いましたが、今は新東名一択です。


新東名は道幅も広く、最高速度120km区間もあり、快適度が東名や中央道と比べると段違いです。
東名や中央道は道幅も狭くカーブが多く、「魔のカーブ」と言われる地点も数箇所存在します。
東名は由比PA付近で波が高いとすぐに通行止めになるので、昔は雪対策をして中央道を使っていたということです。
混む場所は、海老名JCTですね。ここはどうしようもないですね。東京方面が混むんですが、名古屋方面も基本は左側車線キープなので混みます。
これ以上に混むところはないといっていいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。海老名JCTが混むんですね。考慮しておきます。

お礼日時:2022/02/02 19:36

中央道と東名なら東名の方がはるかに走りやすいですし、東名と新東名なら新東名の方が早いし走りやすいです。


私は新東名ができてからずっと新東名を使っていますが、この間久し振りに中央道を使ってみたところ、カーブや坂道が多く、あまりに走りづらくて辟易しました。
厚木から御殿場の間が少し混むかもしれませんが、それでも中央道よりずっと良いです。
新東名はほぼ全線120km速度になりましたし、カーブが緩く設計され、トンネルもLEDで明るく疲れにくいです。
立川から仮に一宮までを比較すると距離も17km程度しか増えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。17km位の誤差なら問題ないですね。

お礼日時:2022/02/02 19:36

何回も行くなら同じルートじゃ退屈だから全部走ってみたらいいと個人的には思いますが。

車種もわからない状態でどれかルートひとつ選べと言われたら新東名回りにしておきます。

中央道、東名、新東名、距離的にはあまり変わりませんが、中央道は全線80キロ制限です。実際には法定速度より早く流れているのが普通ですが、中央道は急カーブや坂も多いので、商用ワゴンに荷物満載とかだと怖くてあまりスピード出せません。軽快に走る車だならカーブの多さも楽しめるかもしれませんが。

対して東名は大井松田のあたりを除き割とまっすぐで、基本100キロ制限、新東名はさらに勾配緩めに作られていて、静岡県内は大半が120キロ制限です。3車線だからトラックに追越車線塞がれることも少なく快適です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。車種は普通車です。早朝空いている時間帯に出るので昼前に着ければ余裕を持って動けるので、新東名が妥当そうです。あとは。平日朝にどの程度どこで渋滞が起こるかは気にかかる所です。

お礼日時:2022/02/02 06:34

この季節、中央道は雪や凍結への備えが必要です。


 東名経由がよろしいかと。
「東京都立川市から愛知県名古屋市のルート」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。東名の方が雪も少なく安全そうですね。

お礼日時:2022/02/02 06:35

会社の知り合いが都内から名古屋に何度も往復している人が居ますが、その人曰く新東名が一番快適だそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。経験者ならではのご意見ですね。

お礼日時:2022/02/02 06:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!