アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、避妊済みのメス猫を飼っていますが、最近
子猫のオス猫って拾って、飼っています。
この場合、オス猫の去勢手術って必要ですか?
かわいそうで手術に踏み切れずにいます。
ご回答お願い致します。

A 回答 (4件)

調べてみると、猫の避妊/去勢手術の死亡率は1万頭に5頭の確立だそう。


メスの避妊手術の方が難しいので、オスであれば確率はもっと低いかな。

何より、オスは去勢しておかないと高確率でマーキング(家中おしっこまき散らし大会)をするので、ぜっったいに去勢した方がいいですよ。
匂いも通常の物とは違い、激臭で大変な事になります。

現実的に見れば死亡率も心配ないレベルなので、必ず去勢はした方がお互い幸せになります。
メスも飼っているとの事で、オス猫さんの「交尾してぇ~」というストレス解消にもなります。

メスの避妊手術は、卵巣の病気予防も期待できる。
オスの去勢手術は、病気の予防は期待できない代わりに、肥満による疾患などの危険性が高まるというデメリットはある。

しかし、これは飼い主が与える餌の量をコントロールすれば対策できる事なので、いわば人的被害です。

総合的に見て、メリットしかないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってすみません。くわしいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/14 16:50

去勢手術は前立腺の病気や精巣の腫瘍への予防になります。



また外に出る猫の場合、交尾をしなくなるため、交尾による猫免疫不全ウイルス感染症や猫白血病ウイルス感染症などの病気にかかるリスクも減少します。


反対にデメリットは

太りやすくなる

去勢を行うと繁殖のために使っていたエネルギーが消費されなくなるので、それまでと同じ量のごはんを与えていると、カロリーオーバーになってしまうことがあります。

肥満は糖尿病や尿石症のリスクにもつながるので、注意しましょう。

体重が増えた、太りやすくなったと感じる場合は、ごはんの量や種類を見直して適正体重を維持する必要があります。

全身麻酔のリスク
去勢手術は全身麻酔を必要とする手術です。

健康な子であっても、全身麻酔には一定のリスクが伴います。動物病院でしっかり話を聞いて納得したうえで、手術を検討しましょう。

そして 動物病院ですが 病院の外観の見た目で判断してはいけません。
複数の医師がいて 実績があるところがいいです。

預けたわ 「手術代金は頂きません」 と 二度と会えず悲しい結果を聞くこともあります。絶対に 医師の顔がわかる病院へ行って下さい。

病院内に入って 待合室で飼い主家族から話しを聞くといいです。
「可愛いですね~~」と話しかければ 喜んで話してくれます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とてもご丁寧なご回答ありがとうございます!
去勢は病気予防にもなるのですね。
手術は病院をよく調べ1番評判の良いところに
決めています。祈る気持ちで手術しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/10 17:51

オス猫ちゃんの去勢手術は、必要です。

お年頃になると、あちこちマーキングするし、避妊済みのメス猫ちゃんともにゃんこにゃんこしたがります。病気になるリスクも高いようです。ついでですが、マイクロチップも義務付けられているので、去勢手術で麻酔した時にチップも入れるのが、猫ちゃんにとって負担がないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
麻酔手術は絶対安全とはいえないようですし、そこが心配です。今、生後7ヶ月ぐらいなので
早く手術しようと決心しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2024/01/10 17:13

盛りがついて変な声を年に2回出してミス猫におい被るだけですから、しなくていいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/10 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています