アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

縁を切りたいとか離婚したいなどという気はさらさらないのですが、
30年近い義理の実家(長男の嫁です。近居)との付き合いに
本格的な介護を前にいっぱいいっぱいになってしまいました。

今まで義親の大病や日頃のやり取りに自分なりに頑張ってきて
私が慢性の病になってしまった遠因もストレスにあると思っています。

福祉の方が介護認定を高く出してくれようとした時も
「手柄のためにあさましい」と苦々しく言っていましたが
嫁のことは「いつでも気軽に来てくれる親切な人」
と思っているんだなと気分が悪かったです。

私が動くのは我が家の大黒柱である夫が疲弊するのを避けたいからです。
義親の新たに大きな病気が報告された時も(もう十分やってきたんだから
できるだけ自分の中で抱えこむまい)と思っても動悸がしてきてしまいました。
やっていること以上に自分の中で嫌な気持ちを反芻するので
親としてもいい迷惑ですよね。

ちなみに現在は一人暮らしの義親が日常生活も
健康管理もとても頑張っていますが、
年による病気と老いには敵わないと言った感じです。
頑張っている人を応援してやったらいいじゃないという気持ちと
(他人なのに)という気持ちがいつもせめぎあっています。

ほとんどただの愚痴でお恥ずかしいです。
アドバイスがありましたらお願いします・

A 回答 (5件)

<人生は長い山坂>


悪い時もあれば、良い時もあります、また、嫁に来たなら、別れない限りは
権利も生まれます。

義務ばかりではないです、親は、基本的には子供より早く亡くなります。ゆえに、親の居ない生活も必ず来るのです。

<親孝行・・・したい時には親は無し!?>となるので、愚痴の捌け口ならどんどん書けば良いのです。そうして、ストレスを溜めない事がイチバンの良薬ですね。頑張ってね!?

<冬が開けると 春は必ず来ます!?>
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
泣けてきました。相当だなと思います。
権利・・婚姻によって確かにいただいたものも大きいです。

ストレスを溜めない、ここにかかせていただいたことも
間違いではなかったかと思い安心しました。

お礼日時:2024/01/23 18:49

私事で失礼ですが、私の姑は80 代のときでもカーブスやフラダンスの教室に通うほど元気に一人暮らしを楽しんでいる人でした。

嫁へのイジワル、劣待遇(私の食事だけ用意されていない、法事の手伝いを全面的にやったのに次の日の親戚を招待する慰安一泊旅行に私だけ招待されない、など例は数え切れない)においても元気一杯でしたね。嫁はタダで早く来てもらい便利に使って、用が済めば水の一杯も差し出されることなく帰りを急いでもらえる存在でした。夫は息子なので私に晩御飯のシャケがつかなくても夫にはりっぱなシャケがつくし、夫自身不自由を感じることはないので、私が実情を伝えてもお袋はそんな理不尽な人ではないと逆にキレられ、私への援護射撃は全く行われませんでした。
それでも疎遠を普段は求めていながら緊急日はなぜか私だけの出動となります。朝一で来いと言われて。そんな人でも90近くになってから大腿骨骨折から始まって、体調を壊すようになりました。

昨年は独身でアル中により車椅子になった義弟を今月は一人暮らしに限界が訪れた姑を施設に入居させました。介護に息子たちが加わることはないし、遠方の義兄、兄嫁から礼の一言もなく私任せになっています。結局病気になり弱ってしまうと昔威勢がよく嫁を阻害した人でも、頼みやすいタイプの嫁に頼るのです。

年を取ってみないとわからないことがたくさん出てきますし、今日の元気が明日の元気とも言い切れなくなってきます。

どこまで面倒見るつもりでいるか、自分の中で線引きしておいたほうがいいです。あまりに勝手なことを言うのでしたら、おばあちゃんがそんなに私に対して冷たくするなら、介護のメンバーから外してくださいね。おばあちゃんだって嫌いな嫁から近い将来世話されたくないでしょう、と言ってもいいくらい。絶対私が面倒見ますと口当たりの良いことを言っては、ダメですよ。

現在、私は体調が悪くて辛さを感じています。モンモンとした思いを抱えながらも、無理に尽くしてきたストレスと施設に入居させた安堵とで複雑な気持ちでもいます。

まず、お姑さんは誰に介護をお願いしたいかを知ること。それについてはご主人と話し合う必要があります。

他人なのに、の気持ちはあって当然のもの。優しい情に触れた思いもなく便利に使われるだけなら、言わないけど気持ちは疲弊するばかり。それは私だけ我慢して、の思いもあるからなんです。

姑の記憶は都合よく、私に対して意地悪を言ったりした記憶は本当に無いんです、と言い、それが更に私をモヤモヤさせました。認知が入る前の話ですが。


今、強気でそこそこ健康でも老いは確実にやってきます。若い嫁を粗末にすると、損するみたいですよ。大事にされなかった人は、その人が困ったり弱ったりした時に逃げ出しちゃう人が多いんですって、ある人生の先輩から聞いた話ですけど、そんなふうに言ってもひるむことありません。

理由がなくても意地悪をされると、理不尽を経験しない人は正義論に反したことを信じてくれません。尽くしても嫌な思いをさせられる現実を知らないから、理不尽に悩む人の気持ちに共感できません。

いい人になりすぎないでください。要求を受け入れすぎて、呼べばいつでも来てくれる便利な呼び鈴扱いされませんように。1人で健康維持のために頑張ってくれているなら、励まし続けて健康期間を延ばしてもらえるよう「すごく頑張っていますね」とほめてあげましょう。

夫が疲弊するのを避けるために現在も私一人で義家族に関わっています。
(夫は難病で療養中)


しかし、元々は夫の親なのですから、ご主人にも責任を感じさせないといけません。人は善意に慣れるのであなたの尽力を当たり前のように扱います。あなたが疲弊しちゃだめなんですよ。あなた1人だけの仕事にしてはいけません。

将来的に施設に入ってもいい気持ちがあるなら(多分今は無いか)、お義母さんの資産がどのくらいあるか本当は知っておきたいところです。

あなたがどの程度まで介護を引き受けられるか、考えておくことも大切。私は一人暮らしの限界まで好きなように一人暮らしをさせて、病気の時などの(入院時の世話など)世話を引き受けた上で、認知も出て来て福祉関係の人に勧められて、施設の入居を受け入れてもらいました。本当に私一人だけでお世話したので、最終的に私に従ってくれる様になり、私のことは嫁の○だとわかりますが、会いにも来ない兄嫁のことは、名前を言っても忘れられていました

あなたの精神的な限界を超えてまで将来の介護を引き受けることはありません。あなたが倒れたらご主人も困ります。

身体に不調和を感じたら今から通院などして、将来の介護に多大な期待を持たせないのも一つの手です。sosの要請があるまでは、あなたにも少し時間の自由があります。

あなたに言いたいのは現在の時間を心配や不安だけで埋めて、実際に大変なことが起こってもいないのに心配を深い沼に変えることをしないで。

自由でいられる時間は案外短いものです。少しでもお暇があるうちに心配ではなく、(話し合うことは心配とは違うからね)あなたがしたいことをちょっとでもやっておくこと。限られた時間でも時間を作れるなら行ける範囲でも行きたいところへ行ってみること。

義家族を2人施設に入れ準備も手続きもしてきたけど、終わってみれば疲れて時間ができても、なにかしたい元気が薄れてしまいました。元気なうちに○○を勉強しておけばよかったという思いでいっぱいです。

義家族の介護問題も大事ですが、自分は何をしたいのか、時間が出来た時にすることをリストアップして、あなた自身の時間の質を高めることに熱心になってほしいですね

介護になったら、病院の付き添いもあるし、自分の用事が後回しになりがち。姑の用事優先になるほど、ストレスもたまります。

ただ、1度もありがとうと言わなかった姑が看病した時に、1度だけありがとうと言いました。

参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私など比較にならないくらいご苦労をされていらっしゃいます。
私の場合、途中から夫がスタメンになりましたので、
私は基本ピンチヒッターというスタンスをとっています。
それでもやはり男性は、よく言えばおおらか、悪く言えば気が利かず
初動が悪くて後々自分たちが困る事態が見えるので、先回ったり
実働したりは必ずあります。
書いて頂いたように、やっていること以上に気に病んで
沼に落ちてしまうことが多々あるため、架空の?ストレスは手放して、
自分のしたいことをまとめ、自分の人生の質を高めることに努めたいと
思います。
お義母様は一言の「ありがとう」に一生分の感謝を込められたんでしょうね。・・であってもその一言では昇華できないですので・・^^;
今、夢子さんが充実した日々を送られていますようにお祈りします。

お礼日時:2024/01/24 13:30

なんか#3さん、妬ましいようだね。

おひとり様なのかな?人それぞれだから、自分で無理なら無理と言えるのが夫婦。ここではなく、旦那と膝付き合わせて正直に話すべき。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
義親が元気なころは、私が夫に少しでも愚痴を言おうとすると、
「尊敬する親に何を言うか」といわんばかりの態度でした。
ところがいよいよ自分が絡まざるを得なくなると、
「親は昔から○○だった」などの悪口と愚痴を言い始めました。
恥ずかしくてあほな生き物ですよね。おかげさまで
ここ最近はお互い正直に話し合えるようになってきたと思います。

お礼日時:2024/01/24 13:15

そりゃあ、あちらの親からしたらあなたが疎ましいでしょうしね。

本音で言えば頼りたいのは息子ですし、来て欲しいのは息子ですよ。あなたが来るから、息子が来ないんです。本当にいい迷惑なんですよ。

あなたがお辛いもの、額面的には糟糠の妻を演じながら、その内心は人にバレているからでしょう。これからますます辻褄が合わなくなりますしね。

あなたのストレスも、あなたがでっち上げたことが原因です。

鏡を見てごらんなさいよ。不気味な正体不明の女がそこにいますから。あなたのような人がうちの近所にもいますよ。周囲に見せびらかすように、夫に尽くし義親の介護をする人がね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初めは業務として使命として率先していましたが、
特に義母にとっては、夫の方が喜ぶというのはわかっていたので、
途中から夫をスタメンにしました。あくまで私はサブです。
ネガティブな気持ちはどうしても相手に伝わりますよね。
不気味な女にならないように心がけたいと思います。

お礼日時:2024/01/24 13:11

>アドバイスがありましたらお願いします・


人それぞれにcapacityがありますよね 
それ以上1人で無理してがんばらないこことですよ。

なるようにしかならないことはならないのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

キャパ本当にそうですね。
人によってだいぶ違うなあと思います。
なるようにしかならない、
本当にそうですね。

お礼日時:2024/01/23 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A