プロが教えるわが家の防犯対策術!

自己肯定感について書かれた本を読んだことがあるのですがその本に自己肯定感が低い人ほどが誰かのせいにしたりなにかのせいにしたり自分を大きく見せようとすると書かれてました。
例えば自分にも至らないところがあるとか認めた場合自己肯定感に5のダメージがあるとしましょう自己肯定感が100ある人は、5のダメージを与えても95残るからまだまだ余裕があるから自己肯定感が高い人は、自分の至らないところとかをしっかりと認めて受け入れることも出来るけど自己肯定感が5まで下がってる人に5のダメージを与えたら0になって生きていけなくなるから自己肯定感が低い人ほどが自分の至らないところとかを認めないし失敗も認めることが出来ないと書かれてました。

そこで気になることがあるのですが、
例えば男尊女卑とか又は、その逆で男の子を産んだ女性は負け組みで女の子を産んだ女性は勝ち組みという発言をしてる女性も知り合いにいます。(その女性は、女児二人の母親です。)

人の価値観を否定して自分の価値観を押し付けたり人に命令して奴隷のように人をこき使うような人もいます。

誰かを蔑んで自分の方が上だとか思い上がるような人間も、自己肯定感が低いのでは、ないかと思うのです。

自己肯定感が高い人は、誰かを蔑んで自分の方が上とか人の価値観を否定して自分の価値観を押し付けたり人をこき使うなどは、しないものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

自己肯定感が低いひとは、親に比較対象を掲示され比較されます



自己肯定感が高いひとは親に個人を尊重されて育ちます

結果としてはその本にあるような差が生まれます

簡単なことで、隣の芝は青く見えるから見るとおかしくなると言う事です

比較する必要はないということ。

他所は他所、うちはうちです。

そうですね勝ち組という発想は自己肯定感の低さです。

まぁ日本人は低い人がたくさんいます。

が、自己肯定感が高いひとは独自の価値観をもっていますから、そんな人がいても他所は他所、うちはうち。です。

自己肯定感が高くともおしつけるかどうかですか?

イーロンマスクは自己肯定感が高いと思いますが、おきつけてTwitterの人員が大量にやめました。

価値観の押し付けはある程度はするのかもしれません

無意識的にも人間は価値観を押し付けてしまいますね。

常識を元に発言しますからね。
    • good
    • 0

>例えば男尊女卑とか又は、その逆で男の子を産んだ女性は負け組みで女の子を産んだ、、、



その手の本にしても、心理学等の学術書のようなものにしても、多くの場合、それらの内容が当て嵌まるのは、どちらかというとマジョリティである定形発達部類の人達のことであることが多いのと、よくSNSや動画配信等に於いて過激な発言をする人達がいたりしますが、大方はただの世間知らずか、何某かの宣伝目的の為のパフォーマンスか、空気の読めない、または読まない系の発達障害等の人達であることが多いのですね。

?si=KBJriys2oN80fFbg

↑あのホリエモンや、低身長を人権と絡めて叩いた結果炎上してしまった例の彼女のような人であっても、自己肯定感の有無とは関係がなく、偏見だらけの世間の視線や印象よりも、むしろ優しくいい人間で、周りにも肯定的に捉えられていたりする現実があったりするため、部分的に意見や主張が偏ってるように見えたからといって、必ずしも皆がそのような要素を持つ人だとは限らないのですね。
    • good
    • 0

誰かを蔑んで自分の方が上だとか思い上がるような人間も、


自己肯定感が低いのでは、ないかと思うのです。
自己肯定感が高い人は、誰かを蔑んで自分の方が上とか人の価値観を否定して自分の価値観を押し付けたり人をこき使うなどは、しないものなのでしょうか?
 ↑
なるほど。
納得です。

自己肯定感の高い人は、自信がありますから
他人と比較し、引きずり落として
悦に入る、なんてことをやる
必要が無いわけです。



林真理子、という作家がおります。

今、日大の理事長をしている人です。

彼女はブスで有名で、テレビに出ると
抗議が殺到したそうです。

あんなブス、テレビに出すな。

その彼女が言っていました。

「私を批判するひとは容貌に自信がない
 のだろう。
 容貌に自信がある人は、他人の容貌には
 寛容である」
「自己肯定感について」の回答画像3
    • good
    • 0

私に関して言えば、その仮説は間違っています。

私は自己肯定感など地に落ちていますが、自身を大きく見せようなどという考えは一度も生まれません。
    • good
    • 0

自己肯定感が高い人は、誰かを蔑んで自分の方が上とか人の価値観を否定して自分の価値観を押し付けたり人をこき使うなどは、しないものなのでしょうか?



自己肯定感が高い人は、自身の良い処も、悪い処も自分で引き受けている人と思います、従ってた他人の批判をしない人と云っても良いと思います。

自分自身を肯定して認めているという意味は、他人に対しても同じように肯定して受け入れると云った寛容さがあると思います。しかも良い処も悪い処も平等にです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A