アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5番からぜんぜんわかりません

これてλ1^n-2とかになりませんか?
私は
(Tn
Tn-1 = A^n-2(1,0,0)
Tn-2
)

みたいになると思ったんですけど、そこから固有値行列のn乗してもあんまりわかりません。
あと4ばんは私は増減表で解いたんですけどほかにありますか???
よろしくお願いします。
ありがとうございます

「ぜんぜんわかりません」の質問画像

A 回答 (3件)

(1)〜(4)で示した内容から、


求まった λ_1, λ_2, λ_3 と
任意に設定した定数 c_1, c_2, c_3 によって
Sn = (c_1)(λ_1)^n + (c_2)(λ_2)^n + (c_3)(λ_3)^n
で定義した数列 S_n が、T_n と同じ漸化式
S[n+3] = S[n+2] + S[n+1] + S[n] を満たす
ことが判ります。
あとは、S[0] = T[0] = 0, S[1] = T[1] = 0, S[2] = T[2] = 1
となるような S[n] が在れば、
T[n] = S[n] が求まったことになりますね?
それには、 S[0] = 0, S[1] = 0, S[2] = 1 となるような
c_1, c_2, c_3 が存在すればいい。
S[0] = 0, S[1] = 0, S[2] = 1 は、書き下してみると
c_1, c_2, c_3 についての連立一次方程式になっています。
この方程式が解 c_1, c_2, c_3 を持つには、
係数行列が正則であれば十分です。

係数行列を具体的に成分表示で求めて、
この正則性を示すのが (5)。
係数行列の行列式が 0 でないことを示せばよく、
具体的な解 λ_1, λ_2, λ_3, c_1, c_2, c_3 を求める必要はありません。

(6) では、(5) では必要がなかった
具体的な λ_1, λ_2, λ_3 の値が必要になります。
T_n = (c_1)(λ_1)^n + (c_2)(λ_2)^n + (c_3)(λ_3)^n
という式を見れば明らかなように、
lim T_(n+1)/Tn の値は、λ_1, λ_2, λ_3 の中で
最も絶対値の大きい複素数になります。
T_(n+1)/Tn = { (c_1)(λ_1) + (c_2)(λ_2)(λ_2/λ_1)^n + (c_3)(λ_3)(λ_3/λ_1)^n }
       / { (c_1) + (c_2)(λ_2/λ_1)^n + (c_3)(λ_3/λ_1)^n }
ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ええめちゃすごいです。ありがとうございます。ちょとやってみます

お礼日時:2024/03/24 09:28

代数方程式 f(x) = 0 において, 「f(x) と f'(x) の終結式」を「f(x) の判別式」と呼ぶ.



というのがきちんとした定義だけど, 2次・3次方程式の場合は「解の差積の 2乗」の方がふつうかな.

ああ, この問題だと判別式を使っても「実固有値が 1個だけ」のところしか示せなかった.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/03/26 15:53

(4) は増減表でいいんじゃないかな. やりたければ判別式使ってもいいけど.



(5) で 「λ1^n-2とか」になると何が困る?

(6) は... 絶対値でも考えるとかかなぁ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

判別式ってなんですか??

お礼日時:2024/03/24 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A