アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学受験について質問です。
共通テスト3科目型で大学受験をしたいのですが、私は文系で数学が本当にできません。志望校の科目選択を見てみると国語と英語は必須だったのでこのまま勉強を頑張ろうと思うのですが、もう1科目選ぶ場合数学を選ばなくても良いのですか?それから、テスト本番はその3科目のみ受けるのですか?共通テストについてあまり理解していないので色々教えて頂きたいです。

A 回答 (5件)

元塾講師です。



3科目で共通テスト利用入試の場合、おそらく数学以外の受験(社会などの受験)でも可能でしょう。受験というのは、ご自身が入学したい大学を決めたうえで、その大学合格にご自身に有利な方式・科目を決めて勉強するべきです。わざわざ苦手な数学を選ぶ必要性はありません。

ただ、少し気になるのが、共通テスト利用試験をメインに扱っている可能性があることです。一般試験がメインで、今回は共通テスト利用に関して質問しているのであれば構いませんが、きょつうテスト利用試験で大学受験を完了、それが芳しくなかったら一般受験をする、というプランですと、ほぼ受験は破綻します。
そもそも共通テストは国公立大学受験生の基礎学力を試すもので、2次試験の足きりのための試験です。早い話、「国公立大の2次試験を受けるのにふさわしいか」を試す試験です。そのため、マーチクラス合格者でマーチの試験問題と共通テストの得点率が大体同じで、それ以下ではその大学の一般試験の方が得点率が高くなります。また共通利用方式は、受験が手軽であったり、受験料が安いことも多く、出願者が多く倍率も高めです。
その結果、共通利用試験でその大学に合格しようとすると、一般試験で合格するよりも難儀になります。
基本、共通利用入試は「国公立大志願者の滑り止め」や「私大志望者の滑り止め」として使われるべきです。第一志望の学校に使うべきではありません。

上記の内容を把握されていればよいのですが、老婆心ながら書かせていただきました。勉強頑張ってください。
ご参考までに
    • good
    • 0

こんにちは。

数学を選ばなくて恐らく良いです。
私立文系だと思いますが、私立大の共通テスト利用方式の3教科方式で最も多いのは、文系では英語、国語、地歴公民、理系では英語、数学、理科を課す方式です。多くの大学がこの方式を採用しているので、あえて数学を課している大学を選ぶ必要はありません。
共通テスト本番は英語、国語、地歴公民を受けてください。その3教科の結果だけで大学の合否が判断されます。
    • good
    • 0

共通テストを知るというよりは共通テストは国から提供される道具であって、道具を使うのは大学側。



国立、公立、私立の順に縛りが緩くなる(使い道の自由度が上がる)ので、志望する大学学部すべての要項を確認しないと必要なことはわからない、ということになります。

私大の場合は数学を必須とすると受験生の学力水準は上がるものの志願者が激減するので、入学生の数や受験料収入を確保したい私大はそれに踏み切ることができません。
    • good
    • 0

私立大学の共通テスト利用入試を受けたいのか、共通テスト3教科型の公立大学を受けたいのか、他の大学を受ける可能性はないのか。


共通テストの出願は9月末~10月初め頃です。そのときに、自分が出願する予定の大学(の入試方式)で指定されている科目を満たすように科目選択をします。出願時に選択していない科目は、後から必要になっても受けられません。なので、共通テストの出願時には、受ける可能性が少しでもある大学の入試方式で必要な科目をすべて満たすようにしておきます。
共通テストが終わった後、大学は、出願してきた受験生の点数を大学入試センターに問い合わせます(問い合わせるための請求票を受験生が大学に提出しています)。大学は必要な科目の点数だけを使って合否判定をします。
例えば質問者さんが共通テストで国英数理社の5教科を受けたとしても、3教科型で出願すれば、大学は指定した3教科分の点数を取り寄せて合否判定するのです。
逆に、必要な科目を受験していないと、志望校への出願資格を満たせなくなります。必要だけれど受けていない科目は0点という扱いではなく、そもそも出願資格がなくなるのです。要注意です。

「共通テスト3科目型」の入試でどの科目(国語・英語・もう一つ)が指定されているかは、志望校の募集要項を隅々まで読んで、よく理解してください。わからなければ、担任の先生に聞きましょう。
入試に必要な科目の指定の仕方は、大学によって違う、同じ大学でも学部によって違う、学科専攻によっても違います。
高校入試は都道府県ごとに統一ルールがありますが、大学入試は全国規模であり、地域ごとの統一ルールはありません。国公立大学は基本的な統一ルールがあったりしますが、私立大学は大学ごと個別ルールです。
大学入試という人生を左右する大事なことは、ネットの入試サイト(要約です)やQ&Aサイトで聞いてはいけません。悪意なく誤った情報を教えられても、誰も責任をトテくれません。大学の募集要項に書かれていることが唯一かつ確実な正解なのですよ。
    • good
    • 0

共通テストは3科目型で申し込んだら、その3科目だけを受けることになります。


志望校の科目は、
国語、英語が必須でもう1科目必要と書いてあったのでしょうか?
選択と書いてありましたか?
選択だったら好きなのを選んで申し込みしたら大丈夫です。
【選択】でも、その中の選択肢があるかもしれないので注意です。
(例えば、
数学、理科、社会から1科目選択 など)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A