アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世の中おかしい!

私の職場の店長の方が努力家で
勤務年数が長いのに社長の子は
苦労せずにトップの座に登壇できる。

スタッフ40人で皆それ以上の
事をしてきたのに、
貴方だったら酷い話だと思いませんか?

A 回答 (16件中1~10件)

まずは天皇陛下に言ってみるべきでしょう

    • good
    • 0

それが資本主義です。

遺憾ながら・・・
    • good
    • 0

思わない。

    • good
    • 0

そんなものです。


嫌なら会社を辞めなさい。

と、言われますよ。

所詮、血筋です。
    • good
    • 0

全然、酷いなんて思わないです。



世襲制はどの世界でも世の常でごじゃる。
    • good
    • 1

会社経営者です。



企業というのは、ほぼ必ず借金があります。社長の子供がトップの座に就くというのは「借金も継承する」ということを意味します。

苦労せずにトップになれる、という美味しい話ではないですし、だからこそ昔から継承問題がたくさんあり、継承できずに廃業する会社がたくさんあるのです。
    • good
    • 1

全く思わない。



なら店長が金を出し責任を持ち、新しい会社を設立すれば良いかと。
    • good
    • 1

よくある話で3代目で会社がつぶれる話があります。


これは創業者は苦労して会社を作ったが2代目まではなんとかなっても
苦労しない3代目でつぶれる会社が多いことです。
経営層が信用できない会社なら転職も考えた方がよいと思いますよ。
    • good
    • 2

だって・・その会社の所有者は誰?


社長一族の会社でしょう?
事業主は社長一家、店長は従業員のひとりにすぎません。
    • good
    • 1

確かにトップの座には苦労せずについたかもしれませんが、それはそれで辛い部分もたくさんありますよ。


おそらく小さな頃から「将来は継がないといけないんだよな」と多少は悩んでいたと思います。
また、どの程度仕事をするか分かりませんが、取締役なら若かろうが経験が浅かろうが、それなりの責任が問われます。更に、将来社長の座に着く時に会社が好調か分かりませんが、社員のように簡単には辞めるわけにはいかないですから、相当なプレッシャーがあると思います。

何もせずに引っ掻き回すようなことがあれば、その時に文句を言うなり辞めれば良いのです。
逆に経験豊富な社長には言いにくかったことを聞いてくれる可能性もあるわけですから、子どもがトップに就くこと自体は良いと思います。
我々従業員は、仕事がやり易くて、給料がたくさん貰えれば良いわけですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A