プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在教習所に通っています。路上教習に進み、半分まで進んでいるのですが、自主経路という最初に教官に地図を見せてもらい!ここを右曲がって左曲がって、あそこの場所を右に曲がるなど、最初から最後までの道順を一気に教えてもらうのですが、到底一回限りで覚えるコメは自分にとっては不可能極まりなくて、車を走らせても、何度も間違えてしまい、2周目に行くとほとんど覚えれますが、地図を見せてもらった段階では、ルートを頭に入れ切ることはできず、混乱してしまいます。
皆さん教習所に通ってた際の自主経路の時間どうしてるのかとても気になります。本試験ではこのようなルートを3つほどをランダムに言い渡されるらしいですが、現段階ではとても難しく感じてしまいます。

A 回答 (2件)

あなたの場合、自転車持って行ってコースを確認しておいた方がいいよ。


もう、期限切れるのでしょ。

Googleマップで、何とかイメージできるかもね。

でも、これは教官が教えてくれるんじゃないの?
検定の時、次の人が後部座席に乗りますよね。
トップバッターは、どうやろ。
始めに教官が手本として走ってくれるのかな???
    • good
    • 1

教えてもらうのが一番だめ。


自分から覚えに行くことが大事。
あなたの好きな趣味に変えればいい話で。
例えば、書店に行ってコースになっている自治体の紙の地図を買ってください。
次に広げて、今度は地図アプリを使って、検索。
その結果をなぞればいいだけ。

これって、都会への修学旅行行ってる人ならできるやつですよ。
そのための修学旅行ですから。

うちも無知な土地はアプリに頼りますけど、それでも交通ルールぐらいは守るし、ある程度アプリで想像しますよ。

教えてもらったことをおんぶに抱っこじゃなくて、「仮だけど、免許をもらっている」と思えばいいのです。 本免は認定の試験ですから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A