dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今さら甘えてどうするのですか?
甘えるから認知症になるのではありませんか。

http://japan.shoprider.com.tw/blogimg/pic/zipang …

A 回答 (17件中11~17件)

甘えたいわけじゃないんだろうけど


徐々に増える持ち物と徐々に消えてしまう過去の自分を
身近な人間に 認めて知ってもらいたいだけなんじゃない?
貴方は これができないかもしれないけど
こうすればできるようになるから。
そう教えてあげると自分で遣るようになるけど。。。
新たな発想の転換ができにくくなってしまうから
自分が何をすべきか何をしたらいいのか
どうすれば改善できるのか
考える力が弱くなっているから
人に頼るしかなくなってしまう。
ラクを覚えたら筋肉と一緒で退化するだけですものね。
    • good
    • 0

俺は甘えんよ。


というか少ない年金に涙を呑む毎日ですから。
誰でもこうなるという決めつけは視野が狭いのでしょうね。
認知症は周囲の面倒見過ぎでなる物ではありませんか。
    • good
    • 0

観点が間違ってますね。


老人になると甘えたがりになるのではなく、老若男女に関係なく一定数甘えたがりが存在するというだけです。
    • good
    • 2

認知症と甘えは無関係ですし、老人の方には、ほとんど甘えているという自覚もありません。

人間には、幼少期の時もあれば、老年期もあります。これらを絶好調の青年期や壮年期と単純に比較して、明らかに劣る、体力、思考力、判断力など様々な、資質能力を判断し、優劣を考える発想こそ、今日の社会で求められているものが何か、理解できない哀しいレベルなのではないかと、感じます。そんなことを心配するなら、今日の高齢化社会や進む少子化に対し、ポジティブ思考で解決策を提示するとともに、質問者様のこれまでの実践例などを示して欲しいものです。
    • good
    • 0

あなたもいずれ老人になるでしょう。

見本みせてあげたら賛辞されます。
    • good
    • 1

どう頑張っても、老化による肉体的な衰えは避けられないわけで、それこそ現役世代が30kg以上のおもりを体中につけて生活しているような状態です。



当然疲れやすく、動くのも簡単にはいかなくなります。
現役世代並みの体を維持するのは、彼らの数倍以上のトレーニングを続けて筋肉を維持し続けなければいけません。

そんなハンデを抱えているにもかかわらず、現役世代と同じにすべきだというのは流石に暴論です。
    • good
    • 1

死が近いからです!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A