dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

面接のとき緊張して御社を当社といい間違えて指摘されてしまいました。

不採用でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • しかも面接官6人の前で社長に

      補足日時:2024/05/16 11:01

A 回答 (8件)

言い間違いで不採用になることはありません。

それにしても面接は1対1でも緊張するのに面接官が6人もいたら、尚更とても緊張しちゃいますよね。分かります…
採用だといいですね(*´꒳`*)
    • good
    • 0

それで不採用にはならないです笑


面接で緊張してるのってわかりますから。

仮に不採用になっても、ほかのことが原因です。
    • good
    • 0

今さらくよくよしてもしかたないです。

間違い指摘されたときの応答切返しが優秀か平凡かの分かれ道。上手に切り返せば頭の切れる見込みありぜひ欲しい人材、黙り込むのは無能役立たず。
どうでした?
昔は俺が会社を選んでやるという意気込みを持てと言われました。本当にそういう態度を示すと不採用です。
頑張って次ですね。
    • good
    • 0

そんな些細な言い間違いは問題無いかと。



いい結果がでますように
    • good
    • 0

マイナス点にはなりますが軽微な物であり、それが原因で落ちるはありません。



落ちたら原因は別にあるかと。
    • good
    • 1

愛嬌のうちです。



面接はクイズ大会ではないです。
いい間違いだけで合否が決まるわけではないです。
    • good
    • 3

よくあることです。

そんなに気にすることはないですよ。
ただ普通はこういう場合、面接担当者がわざわざそんなこと指摘することはないので、よほど担当者が細かい性格の人だったか、あるいはあなたが他にも色々失言していたのかもしれませんが。
    • good
    • 1

逆に採用かもしれません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A