dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これもう入社祝い金とかも含めて諦めた上リセットして新たに前向くしかないのか迷ってます。一方的な理由で契約解除とか言われてたりします。こちらは退職するとも言うていないです。
まず最初に5月2日にシフト入ってましたが前日こちらは所用で休みをいただいていました。その際次の日の集合時間とかについて何の連絡もなしその時点で嫌がらせと感じましたが何も気にせず次の日出勤しようとするも何も言うてこないこの時点でこちらはもう仕事させて貰えないてので頭に来てます。しかし次の日はゴールデンウィーク初日京都行くてので少し気持ちを切り替えました。この時5月7日ゴールデンウィーク明け以降休むと言うていないなのにシフト入れて貰えないさらにそこから数日続き連絡がLINEできたので返信そんな扱いされたらこっちは精神的にしんどくなってきてるので休業とさせてもらいます17日つまり明日復帰てので連絡をして了承その時条件言われそれもこなしていました。
なのに今日になり明日のシフトに入れて貰えない一方的に今日連絡入れない場合契約解除と言われてます「契約まだ来年まで残っている」これ休みにこちらが連絡しなければいけない義務あるのでしょうか?普通にこちらが悪いて事でこの契約解除も不当解雇ではないと言う事でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • こちら入社は3月25日からになっていて求人ではそこから1ヶ月後入社祝い金で30万払うと言う内容です。しかしこれ貰えてません

      補足日時:2024/05/16 21:33

A 回答 (3件)

ちょっと色々と端折り過ぎてて分かりません。


労基に相談してください。

契約社員?アルバイト?
書面のコピーは?契約なら貰えている気がしますが、それにどう言う契約を結んでいるのでしょうか?
    • good
    • 0

他人に分かってもらう文章書くのって難しいよね。

頑張ろう。
    • good
    • 2

全然言ってることわからない。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A