プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

猫の名前を呼んだら、飼い主の元に来るようにしつけをするには、どうしたらよいのでしょうか?今はまだ、名前を呼んでも微動だにもしません(苦笑)。

生後もうそろそろ4ヶ月になる子猫になります。詳しい方、教えてください。

A 回答 (7件)

19歳の猫を飼う者です。



猫は人間でいうと1~2歳程度の知能を持つと聞きます。(個人差はあるでしょうけど)
まだ4ヶ月の子猫ちゃんなんですね。遊びたいさかりだと思います。だからしつけは難しいかもしれません。
ですが、毎日呼び続けることで、必ず自分の名前は覚えてくれますよ。
「自分の名前は嬉しいこと」だと認識させてあげてください。名前を呼びながら体をなぜてあげたり、遊んであげたりです。
そしたらもう少し大きくなって自分の名前を覚えた時、「○○ちゃん」と呼ばれたら喜んで飛んできてくれると思います。
間違っても叱る時に名前を呼ばないで下さいね。「自分の名前は嫌なこと」だと覚えてしまいます。

うちの猫は名前を呼ぶと9割返事してくれます。どこにいてもです。あとの1割は、めんどくさいのでしょう、しっぽをふったり耳を動かしたりする程度です(笑)
あと、床をポンポンと叩くとこちらにきてくれます。これは我が家では「ここで一緒に寝よう」の合図にもなっているからです。
老猫なので、飛んできてはくれませんが、これだけでも嬉しいですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

非常に参考になるご意見、有り難うございました。私も育て方の本を読んで、名前で怒るのはやめようと思っておりました。やはり猫にとってみると嫌な言葉だと覚えられてしまうと困りますものね。

名前を呼んだら声で答えてくれる猫ちゃんは良いですね。ほんと、愛情のたまものなんだと思います。参考になりました。

お礼日時:2005/06/04 18:17

うちには2匹の猫がいますが、どちらも呼べば来ます。


とは言っても、猫側からすると「呼ばれたから来た」んじゃないと思います。
「何か相手してくれそうで楽しそうだから来た」んだと思います。
だから名前は分かっていません。どっちの名前を呼んでも来ますから。
タマにミケと声をかけても、ミケにタマと声をかけてもやって来ます(笑)
姿が見えないところで1匹の名前を呼んでも2匹とも来たりします。
その逆に、自分たちの気分が乗らないときは呼びつづけても無視されます(笑)

うちの場合も、とにかく一緒にいる時間にはたくさん相手をしてあげます。
その中で何度も名前を呼んであげます。
そうすると猫の方も「あ、あの声の調子は、おかーちゃんが遊んでくれたり、なでなでしてくれる時の声だ!」っていう感じになるんだと思います。
(あくまで行動から私が想像してることですが)
だから、たくさん遊んであげられない主人には反応が薄いです。
猫の場合は「自分の好きなように動く」のが当然なので、「呼べば来る」という猫のほとんどは、こんな感じじゃないでしょうか?
猫の性格とかもあると思いますが、「自分が行きたいから行く」のが基本だと思うので、猫が来たくなるような嬉しくなるような楽しくなるようなことを、たくさんしてあげながら、何度も呼びつづけたら、きっと飛んでくるようになりますよ(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変ためになるご意見、誠に有り難うございました。本来であればこんなにも参考になるご意見を頂けた方にはポイントを・・・と思うのですが、申し訳ございませんでした。

私も常に餌やりを行い、猫に好まれる飼い主になろうとおもっています(^^)

お礼日時:2005/06/04 18:20

3匹の猫+2匹の仔猫飼いの経験談です。



 1. 優しく撫でながら名前を連呼。
 2. 猫じゃらし等で遊んであげつつ名前を連呼。
 3. ふと目が合った時に優しく名前を呼んであげる。

・・・・・とにもかくにも名前を呼ぶ事ですねw
家の猫達は、この方法で1ヶ月位で名前を覚えてくれたようです。

ただ、飛んで来るかどうかは猫の性格によるでしょう。
我が家の3匹は幸い(?)にも、飛ぶように走って来て
膝の上に”ジャンピング乗っかり”してくれる子達でしたが・・・

「名前を呼んでも微動だにしない」との事ですが、猫ちゃんがお家に来てどれ位でしょうか?
猫は環境の変化に弱い動物です。 敏感な子だと、家具の配置が
若干変わっただけで影響を受ける子もいるようですので
「早く躾けよう!」と構えず、のんびりと気長に毎日語りかける・・・
その程度の気構えの方が良いかと思います。

ちなみに我が家には現在、生後1ヶ月の仔猫達がいます。
上記の「2」と「3」の方法は最近まで不可能だったので
主に「1」しか出来なかったのですが、それでも
名前を呼ぶと走って膝の上に乗って来るまでになってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるご意見有り難うございました。実はまだうちにきて2週間程度の猫なんです(^^;)。しかししつけるには最初からしっかりしつけておこうと思いまして、相談させて頂きました。

大変参考になりました。

お礼日時:2005/06/04 18:19

うちに来る庭ネコ「♂8ヶ月」はちかくにいるとき「○○・・・」と呼ぶとよってきますよ。

この子だけですが・・。

3.4ヶ月くらいから近づいてきた時「喉をナゼナゼ」したり膝に乗せてコネコネとしたりしておりましたら、気持ちよかったのか「ごろごろ」と喉を鳴らして喜びその後、呼ぶとやってきて「なぜて・・・」とやります。一度おためしあれ・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が大変遅くなりまして申し訳ございません。大変参考になりました。やはり愛情をもって根気よく呼び続けるのが大事なんですね。やってみます(^^

お礼日時:2005/06/04 18:16

猫はもともと従属関係を持たないので、呼んだら飛んでくるようにする、というのは難しいと思います。


ただ、名前をずっと呼び続けていればその名前(言葉)には反応するようになります。
もっとも、「自分の名前が呼ばれている」という認識が猫にあるかどうかは疑問ですが。
名前に反応するようになると、おなかがすいている時とか、甘えたい気分の時とか
時々は飛んでくるようにはなりますよ。

でも、それは呼ばれたから来る、というのとはちょっと違いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有り難うございます。色々と試行錯誤してみてはいるものの、なかなか呼んでもびくともしない現状です(苦笑)。

何度もしつこく呼んでみることにします。有り難うございました。

お礼日時:2005/06/02 18:40

条件反射を利用出来るか・・・


名前を呼んで、きた時に餌を与える。

私の犬には通用しました。

この回答への補足

ご意見有り難うございます。参考にしてみます。

補足日時:2005/06/02 18:36
    • good
    • 0

犬とは違って猫はそんなもんです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっとも(笑)。しかし話に聞く限りはそういう猫もいるみたいということだったので、質問させて頂きました。

お礼日時:2005/06/02 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!