アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家には1才4ヶ月の息子がいる、ぱぱさんです。最近、朝晩寒いくらいで風邪こじらせてしまいそうで心配してます。軽症程度ならいいんですが重症とかになると...。どこの家庭、地方でも風邪の予防なんかあると思います。なんか、いいのがあればカキコお願いします。ちなみに、軽い気管支喘息と扁桃腺(肥大)持ってます。一回、軽い肺炎で入院してます。春先ですけど。外でよく遊びたがります。

A 回答 (5件)

こんにちは。

我が家には2歳半になる息子がいます。どこの家庭でもこれからの時期、神経を使いますよね。
我が家で実施していることは、「カテキンでうがい」をすることです。
緑茶を20分くらい弱火でグツグツ煮出してください。緑茶が麦茶のように茶色くなるので、これでうがいをするだけです。
カテキンには殺菌作用があるので、秋冬だけでなく年間を通して実施しています。その都度作るのは面倒なので、1リットルくらいずつ作って洗面所にポットにいれて常駐しておくといいかもしれません。
どうしても主人が外から風邪等の菌を家に持ち込んで、それに私や子供が移るというパターンが多いので、家族全員でやるようにしています。
それから、歯磨きのあとにこのカテキンでうがいをすると、寝ている間に口の中で虫歯菌などの雑菌の繁殖が押さえられるとのデーターもあります。
実際にどこかの小学校で給食後に全校生徒がカテキン茶で歯磨きとうがいを始めたところ、学級閉鎖になる回数も減ったし、虫歯になる生徒も減ったそうです。
nazoda98ぱぱさんも一度試してください。朝目覚めたとき口の中がさっぱりしてお水でうがいした時よりも気持ちいいですよ。
お茶を煮出すのでちょっと苦いですが、慣れれば大丈夫です^^
私は自分自身にも子供にも薬を極力使いたくないので、こんな方法でやっていますが、1歳4ヶ月のお子さんにサプリメントは無理でしょうし、必要以上に薬を飲用すると、本来持っている自然治癒力も衰えますからね・・・
苦いとはいっても緑茶なので、もしうがいに失敗してゴクンと飲んでしまっても安心です。
こんな簡単な方法ですが、今年の2月頃から始めて、だれも風邪をひかずにすんでいますよ^^
風邪予防と虫歯予防を兼ねて、ぜひやってみてくださいね。
    • good
    • 0

以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか?


この中で#2で紹介したサイトも参考にしてください。

風邪の引き始め(くしゃみの出始め)にビタミンC(サプリメント)を数回とると引かずにすむことが多いです。
タイミングがずれると駄目ですが・・・。

ご参考まで。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=129210
    • good
    • 0

私も扁桃腺肥大で、年に5~6回、風邪をひくと必ず扁桃腺を真っ赤にはらしていました。

20歳ぐらいのとき、摘出手術をしてからは風邪をひく機会が少なくなり、ひいても以前ほど重症にならないようになりました。扁桃腺摘出は、小さいときの方が治りがはやいそうで、ひんぱんに扁桃腺がはれるようでしたら、医師と扁桃腺手術について相談された方がいいかもしれません。
今でも、喉が弱い方なので、寒い日はタオルを首に巻いて寝ています。また、ぞくぞく背筋が寒いときは、寝る前にドライヤーで、”ぼんのくぼ(?)”を温めると、体が温まり、風邪のひきはじめには有効な方法です。試してみてください
    • good
    • 0

寝る前に水を飲むと、寝てる間にのどが乾燥しなくて(粘膜の生成が鈍くならない)風を引きにくいです。

そのかわり小さなお子さんの場合は寝小便にも繋がりますので、なんともいえないですが、、、。お父さんの予防にはいいんですけどね。
    • good
    • 0

こんにちわ、spiritです。


 風邪の予防という事ですが、
 一般的なことですけど、「うがい」、「手洗い」をこまめに行う
 体の抵抗力を落とさない様にする。(バランスの取れた栄養と充分な睡眠
と思います。)
 もし、風邪の初期症状は、早めに治し絶対ムリはしない方がいいと思い
ます。
 風邪薬は、場合によっては飲むし、飲まない方がいい場合もあります。
(薬局と相談した方がいいと思います。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!