プロが教えるわが家の防犯対策術!

このあいだ、祖父母の家に二泊三日で泊まりに行った時に勝手に家の中に入ってきた野良猫を強く蹴って追い出してしまいました。(蹴ったあとスリッパに毛が少し固まってついていました)この野良猫は、蹴るまではまったく人間を恐れず近づいても体勢をくずさないでいるような猫でした。しかし、次の日から僕を見ると警戒し近づかなくなりました。 蹴った日から十週間後にまた会うことになりそうなのですが、その時もやはり僕を覚えていますでしょうか?

事の次第はこうです。

五月の末に祖母の家に二泊三日で泊まりに行ったのです。その際、三匹の黒の野良猫の餌付けを祖母がしていることを知りました。随分人に慣れた猫たちで家の中にどうにかして入ってこようとするのです。窓やドアの隙間があれば即座に入ろうとします。そして、二日目の夜のことです。一瞬のすきをつかれて一匹の猫が勝手口のドアから家の中に入ってきて僕の寝室等に入ったりして走り回ったのです。そして、やっと祖母と二人で追い出し祖父母と外食して帰ってきたら・・・今度は家の中にさっきと違う野良猫一匹がいたのです!!出かける前に祖父が窓を少しあけていてそこから入ってきたようです。 再び何とか祖母と一緒に追い出そうとしたら台所を駆け回りました。(いろんな物を倒して・・・)そして、僕の足元に近づいてきた時に強く蹴ったのです。そして、祖母がいつのまにかあけていた勝手口から逃げていきました。
次の日(帰る日でした)、雨戸を開けて窓から外を見るとまた猫がいるのです。祖母がいつでも食べられるようにキャットフードを外に置いているのですが、それを食べに集まってくるのです。(そのキャットフードは庭に通じるガラス戸のまん前においてあります。)ためしにガラス戸を少し開けてみるとまた家の中に入ってこようとするんです。まあ、僕を恐れたりはしますがそれでも家の中に入ってこようとしました。

A 回答 (10件)

No.3です。



解決法。。。強いて言うなら、毎日一緒の空間にいることですかねぇ。
我が家の猫の場合、親戚の子供が何泊か泊まった時には、2日目くらいから諦めて姿を現します。(その子が触ろうと近づくと逃げますが。。。)
けど、またしばらくしてその子が我が家に来ると、また隠れます。
多分、長時間一緒にいることで「こいつはこの家にいるのが当たり前だ。逃げ隠れしても無駄だ」って気分になるんでしょうね。w

どうしても警戒心を解きたいなら、1週間くらい泊まってみたらどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏休みに長期間泊まることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/22 19:26

記憶以前に、暴力に訴えた貴方の方策に疑問を覚えます!



無力な猫、

お婆ちゃんが「餌付け」している猫…

をスリッパに毛を付けるだけ、強く蹴ったとは!!!

このカテに投稿する前に、モラルを考えて下さい!

自分は「猫ばか」を標榜していますので、貴方のような方が側に居れば、「必ず、天誅」を下します!


あぁ…

又、削除か?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。今後気をつけます。

お礼日時:2005/06/22 19:25

警戒心が解ければまた家に入りたがるでしょう。


家に入られたくないなら、警戒されているほうがいいんじゃないですか?
なでたり可愛がったりたいけど、家には入られたくないということでしょうか?
餌をあげるのなら、トイレ掃除や不妊去勢手術などの義務も発生するのです。
身勝手な美味しいとこ取りの要求を猫に理解しろという方が無茶というものです。
人間の私にだって、あなたが何をしたいのか理解できません。
「最初から餌などやらなければいい」という#2さんの意見に同感です。(野良猫のレスキューという意味なら、私も経験者です)
猫の警戒心を一朝一夕に解く方法などありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ちょっとつじつまのあわないことを書いてしまいました。反省します。

お礼日時:2005/06/22 19:24

追伸


猫の好物は、おばあちゃんに聞いたほうがいいですよ。
以前飼っていた猫は、マグロの刺身が大好きで、買ってくるとすっ飛んできて、普段見せない愛想を振りまいてました。
マタタビは良く聞きますが、実際に買ってきてあげてみましたが、見向きもしませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫によって好き嫌いがあるのですね。またたびに反応しない猫もいるんですね!
祖母に聞いてみます。

お礼日時:2005/06/22 19:23

警戒心を解くには、好物をあげ、危害を加えないということを理解してもらうしかありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

好物ですか?何があるでしょうか?ちなみに祖母が与えているのは、キャットフードです。(猫がかむとカリカリっと良い音がするやつです。おいしそう)

今のところマタタビかなあと思うのですが、これは二百円前後で売っているのでしょうか?

お礼日時:2005/06/08 19:35

#2です


>どうせなら最初から餌付けなどしなければ良かったのに。
これは猫がかわいそうという意味です。

[経験者]の意味は野良猫を何度も助けているという意味です。

>警戒心を解く効果的な方法を教えてください
効果的な方法はありません。
猫も犬も感情豊かで人間と心が通じ合う、ということを常に思って接していれば、いつか許してくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつか・・・ですかあ。
十週間後というのはつまり夏休みなんですが、大学の夏休みが約二ヶ月あるのでその二ヶ月間に警戒心を解かせたいのですよねえ。
まだ、家の中に入ってきていない猫が一匹いますからその猫と友好関係を結び仲良くしているところをあとの二匹に見せれば近寄ってくると考えたのですがいかがでしょうか?

餌付けするのは確かに可愛そうですが、祖母に言ったところで聞かない人なので・・・

お礼日時:2005/06/08 19:27

野良ネコチャンに食事を与える祖父母さんに先ずはエールを贈ります。

野良ちゃんを蹴った事、ネコチャンは忘れないでしょう!でも過ぎた事気にするより、どうか蹴るのはやめて欲しいです。野良ネコチャンは人間の我侭の結果なのです。もともと野生の猫は存在せん。せめて優しい祖父母様のように振舞って下さい。少しの優しさが必ずbruelightさんに幸せを与えてくれます。例え動物(ペット)が嫌いでも虐めはいけません。解らないでしょうがペットは癒しを与えてくれます。興味が少しでもあるなら良く観察してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蹴るのはやめます。具体的な行動としては、野良猫三匹にエサを与えたりまたたび(これは食べられないですよねえ)を与えればいいのですかね?何とか警戒心を解きたいのです。

お礼日時:2005/06/08 19:12

ちょっと状況が違いますが、我が家で飼っている猫の話をします。


我が家の猫は我が家にやってきてまもなく(1歳未満の時)遊びに来た親戚の3歳の子供にシッポを強くひっぱられました。それ以来、その子供が遊びに来ると、戸棚の上や押入れの中、タンスの上などに隠れて、その子供が帰るまで姿を現しません。
その子供は2ヶ月に1回くらいのペースで遊びにくるから、時間が経てば慣れるだろうと思ってたんです。けれど、それから2年が経過した今も未だに、その子供が遊びに来ると何処かに隠れて出てこなくなります。
その子供はいつも親と一緒に車で遊びに来るのですが、車の音が聞こえると、もう隠れる体制に入ります。
最初は子供が嫌いなのかなと思っていたのですが、他の親戚の子供には平気で近寄ってきます。

やっぱり怖い経験をした相手の事は覚えてるのかなぁ。と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうしたら、警戒心を解いてくれるでしょうか?
一応、ガラス戸を開け僕がそこから離れなくても入ってこようとはします。(ただこの時入ってこようとした猫は前の晩家の中に入ってこなかった三匹目の猫かもしれませんが・・・)

どうしたら、警戒心を解くことが出来ますでしょうか?

お礼日時:2005/06/08 19:03

あなたを覚えています。


餌付けをすれば人間を信頼して家の中にも入ってくるでしょう。
どこまでが境界線か猫には分からないのですから。
どうせなら最初から餌付けなどしなければ良かったのに。

もう二度と蹴ったりしないでください。
あなただって蹴られたら痛いでしょう。
怒るでしょう。

あなたのことはずっと忘れないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでは、警戒心を解くにはどうしたらいいのでしょうか?エサを与えれば以前のようになりますか?

蹴ることはしないことにします。

警戒心を解く効果的な方法を教えてください。

お礼日時:2005/06/08 19:00

猫は結構覚えていますよ。


恩は忘れるけど、恨みは忘れないといいます。
多分覚えているでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでは、警戒心を解くにはどうしたらいいのでしょうか?エサを与えれば以前のようになりますか?

お礼日時:2005/06/08 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています