プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

いつもお世話になっています。

前回は彼のお母さんからわらびをいただき、あくの抜き方について質問させていただいたのですが、今回はつわが送られてきました。

ちなみにわらびも送られてきたので前回教えていただいた方法であく抜きしました^^。

そこでネットでいろいろ調べたのですが皮のむき方が分かりません。
イマイチどれが皮なのかもよく分からず、とりあえず手でむいてみると筋っぽい物が縦に裂けていくだけだし、何処まではいだか分からなくなってしまいました。

この方法で良いのでしょうか?。

あとあくの抜き方を調べても沢山の方法があり、どれが確実に抜けるのかが分かりません。

重曹であく抜きをしたいのですが教えていただけますでしょうか?。

A 回答 (1件)

こんばんは。



・「この方法で良いのでしょうか?」
→たぶん大丈夫だと思いますが、完璧に筋(皮)を引くのであれば
折りながら剥く→折りながら剥くを繰り返すといいでしょう。

○ 炎熱商人のイチオシ | つわぶきの食べ方 収穫から下処理まで
http://blog.ennetushounin.daa.jp/?eid=73380

灰汁抜きの件ですが、私自身はつわぶきは香りを楽しむものと認識していますので
灰汁抜きはせずにそのままボイルするか炊き込みます。

もしする場合でしたら下記の方法が最も簡単な方法です。

○ テレビタ便利帳「喜美子お母さんの上手なワラビのあく抜き法」
http://www.kkt.jp/terebita/jyouhou/flip/040226.h …

蛇足ながら、つわぶきのレシピページも見つけましたのでご覧下さいませ。

○ 宮崎を食べよう on the web / 野菜料理 /つわぶき料理
http://www.nhk.or.jp/miyazaki/reshipi/yasai/tsuw …

ご参考までに。

参考URL:http://blog.ennetushounin.daa.jp/?eid=73380,http://www.kkt.jp/terebita/jyouhou/flip/040226.h …

この回答への補足

こんばんは^^。

どなたからも回答がなかったので無理かと思っていました。
寝る前に確認しようと思いチェックしたら回答されていたので嬉しかったです。

リンク先は明日にでも見てみます。
それから処理してみようと思います。

表記の地名に住んでいます^^:。
自分では探せなかったです。

リンク先を見てから改めてお礼に来たいので補足に書かせていただきました。

補足日時:2005/06/10 01:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます^^。

どのサイトも大変参考になりました。

これからこれらを参考にして挑戦したいと思います。

調理法もいろいろあるのですね!。

ありがとうございました♪。

お礼日時:2005/06/11 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!