アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成2年式のマーク2(135,000キロ走っています)に乗っています。
ショックがだめになったのでダンパーとサスペンションを同時に社外品に替えたところ今度は予定以上に車高が下がり過ぎて「これはいかん」状態になっています。それでサスペンションだけを再度純正に戻そうと思っていますが、既に元付けていたものは処分されており、中古を探したところNA(1JZ-GE)ではなくツインターボ(1JZ-GTE)のものなら有りました。
流用できるかどうか?という事と、NAのものより「固い」らしいのですがそんなに極端に違うものなのかという事が知りたいのです。漠然とした質問で申し訳ないんですが、わかる方が居られたら解答を頂きたくお願いします。

A 回答 (2件)

 結論から申しますと、NAにターボ用のバネは付けられます。



1.メーカ純正のノーマルバネを比較しますと、NAとターボが同じフロントバネとゆぅ事は、まずありません(メーカではNAとターボを同じバネでまかなう様な雑なチューニングはしません)。ターボの方が自由長が長いか、またはバネ定数がやや高いのが普通です。
 ただ、リヤバネはこの限りではありません。エンジン形式より車体形状や(クーペ、セダン、バンなど)、或いは積載条件(乗車人数も積載条件です)で変える場合の方が多いです。

2.しかし、だいたい生産終了後10年ほどたった車型の部品は、在庫スペース圧縮の為に強引な共通化を図り、多くを廃棄してしまいます。
 その時、バネはなるべく硬く長いモノに共通化し、後は廃番とします。
 「長く硬いバネ」とゆぅと、その車型ではターボエンジン車かディーゼルエンジン車のどちらかです(ターボディーゼルがあれば、それに統一されるケースが多い様です)。
 短く柔らかいバネをターボ車やディーゼル車などエンジンが重いクルマに装着すると車高が下がってしまい、最大荷重時にフルバンプし易くなり許容荷重が減ってしまうとゆぅ致命的な問題が出ますので(操縦性や見栄えがどぅでも、クルマを作っている側から申しますと、最も恐いのは垂直荷重です)、とりあえず長くて硬いバネにしておけば間違いがない、とゆぅワケです。
 メーカ純正のノーマルバネがやがてこぅゆぅ事態になりますので、ターボ車の中古バネをNAに装着するのは、取りたてて問題は無いと考えられます(勿論、この逆~ターボ車にNAのバネ~だと短過ぎ&ヤワ過ぎの可能性がありますので、止めておいた方がよいでしょうが)。

3.標準状態より長くて硬いバネを組んで大丈夫か?ですが、操縦性上はアンダステアが強まる方向ですので問題ありません。
 但し、主にフロントの車高が上がってしまうので、見栄えが悪くなり、乗心地も悪化します。
 因みに、車高が上がると申しましても、車検に通らなくなったり、横転し易くなるほど上がるワケではありませんので、この点の御心配は無用です(ライトの光軸が狂うので、それさえ再調整しておけば車検は問題無いはずです)。

4.社外品ダンパとはどの様なケース(=外観)でしょう?
 もしノーマルと違わないケースなら、そのケース自体はノーマルと同じ物と考えられますので、ノーマルのバネでも付けられます(ダンパのブランドは星の数ほどありますが、実際に製造可能な会社はホンの一握りです。全く違うショップブランドの名前が付いていても、生産自体はカヤバさんだったりトキコさんだったりします)。
 ダンパの見た目がノーマルと全く違い、組み合わさっているバネもノーマルバネと全く違う形なら・・・・まずノーマルバネの装着は不可能です。ダンパもノーマルを探されるしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここまで詳しく教えてもらえるとは...本当に有り難うございます。
社外品とは「tanabe」のものです。当初、ショップで相談した時はそれほど車高も下がらないと聞いていたので問題無いと判断したのですが、作業後に「意外に下がりましたね~」という言葉。もっと多くのショップか複数人に聞いてするべきでした。大変参考になりました。感謝します。

お礼日時:2001/10/03 09:21

某社外品のサイトでチェックしてみましたが


スプリングはNAとターボで共通の商品コードの品物でしたから純正品でもNAとターボのスプリングに互換性はあると思います。

硬いスプリングといってもトヨタ車(しかもマーク2)ですから「極端に硬い」と言うことは無いと思います、以前に比べロールが少なくなってちょうどいいぐらいだと思います

問題は
社外品のダンパーに純正品のスプリングをセット出来るかどうか?
しかも、ローダウンサス用のダンパーに純正品のスプリングを押し込むことが出来るでしょうか?
セットできたとしてもスプリングが圧縮されすぎてガチガチになるとか
ダンパーやボディのスプリング受け部分がその後、変形・破損するとか
ダンパーが常時伸びた状態になって走行中でもダンパーの伸長限界を超えるとか
別のトラブルが発生しそうな気がする
普通は
「純正品のダンパー」に「社外品のスプリング」ってのはあるけど
その逆はあまり聞いた事が無いもので・・・

現在のダンパーに車高調整機能は無いですか?
社外品に交換したショップで相談されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、問題点が結構あるのですね?知っているようで知らないものです。以前別の車でダンパーだけ替えたらリヤの車高が上がってしまい、何気ないカーブでお尻を振りやすくなってしまった経験が有るので全部替えてみたのですが...なにしろ純正品が高いのと少々柔すぎ(へたり?)だったもので、できるだけ安く替えようと思ったのが発想の原点でした。でもショップでも人によってはそこまで親切に教えてはくれないものですね。参考にしてショップにもっと突っ込んで聞いてみます。

お礼日時:2001/10/03 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!