プロが教えるわが家の防犯対策術!

いるんでしょうか?
僕も左ですが、
小学1年の時つまり、97年ごろ
担任の先生に右で書けといわれて右で
字を書いたし、右でお箸を持ちました・・・。
3年になって担任変えてからは、左にしましたが・・・。

A 回答 (8件)

僕も左利きです(元なのかな?)



やはり昔に親が「見っとも無いから直せ」と…
箸、筆記、ハサミ、ソフトボールは右ですが、
ふとした時に出るのはやはり左ですね

僕には「見っとも無い」の意味が未だによく理解出来ません
    • good
    • 0

私は物を投げる、包丁を持つ、消しゴムを使う…とまあ、力がいるものに関しては左利きです。


学生時代、特に矯正されずには済みましたが、
左で字を書いていた友達は矯正というか、アドバイスとして右の方がいいよと言われていました。理由としては
「教室は左から太陽光が射しているので、左だと手が影になって視力が落ちるから」と。
なんか妙に納得して、友達は右で書く努力をしてましたが、結局は今も左ですね(笑)
    • good
    • 0

私は左利きです。

親の差し金か教師のそれかは良くわかりませんが、子供の頃書道教室に通わされて矯正され、今でも文字は右でしか書けません。利き手じゃない方で書くので今も子供の書くようなキタナイ文字しか書けません。(絵は左でしか描けませんし箸も左です)
自分の書いた字を見るにつけ、矯正は百害あって一利なし、と思います。
いろんな道具ももう少し左利きの人に配慮した物をメーカーさんに工夫して欲しいですね。右利き用の道具を無理に左で使っているときに、人から「ぎっちょか」と言われると一寸不愉快です。大げさに「差別だ!」とか叫ぶ気にもなれませんが・・・
    • good
    • 0

3月まで中学教師をしていたものです。


私が最後に担任してたクラスには45人中10人左利きがいました。
左利き率の高いクラスだなぁと思いましたが、今は小学校で右を使うように強制をされないので、左利き率が自分の頃と比べて高いのだなぁと理解していました。

また授業で影響があるのは、体育や書道、美術、家庭科などの実技教科でしょうかね。
鉛筆以外のものをもつとなると左利きかどうかが関係するようですね。
特に書道については教科担当の教員に聞いたことがありますが、やはり特に強制はしていないとのこと。
「みんな書きやすい方で書いている」といわれましたが、書道の世界はいろいろありそうなので?いまだに強制する先生はいるかもしれませんね。

ちなみに私が大学生の頃、学校のいすが、机(肘掛が平たくちょっと大きくなったもの)がいすと一体化しているもの(わかります?)でした。
ほとんどのいすが右利き用で、教室に数個ずつ左利き用のいすもあり、左利き人は奪い合いでした。
左利きなのに右利き用のいすにすわっているとノートがとりずらそうで本当にかわいそうだなぁと思いました。
    • good
    • 0

こんにちは。


小学校3年生の左利きの娘を持つ、自身も左利きの父親です。
娘の小学校では、左利きの矯正はありません。堂々と左手で習字をしています。
おそらく保護者からの依頼でもなければ、担任が積極的に左利きを矯正することは無いと思いますよ。
仮に娘に矯正の話があったら、私としては矯正については家の問題であって学校に依頼するつもりはありませんので、親として拒否します。
我が家では、娘の個性としてとらえています。
    • good
    • 0

古い先生だといるんじゃないかな・・・


ちなみに、子供の小学校では矯正していませんね。。。
私(1970年代生まれです)自身は左利きから矯正されました。But右は学校でのみ使用でした(^^; よっていまでは字を書いたり、はさみや包丁を使ったり、ご飯を食べたりなんかは右でも、左でもOK。。。
気になるのはそれ以外のことは注意されなかったことかなぁ~
私の母(1930年代生まれだと思う・・・)は左利きですね。。。矯正されなかったらしいです。私が治されているのを不思議がっていましたから。。。
ただ、ひとつ毛筆は左では×ですね、、、左で書くとよく紙に破けちゃっていました。。。毛筆は右に限ります!!
    • good
    • 0

箸となるとマナーの問題と質問者さんのご両親の教育方針の問題になると思うのですが、マナーとして箸は右手とあるならばその教師の指導もありえるでしょう。



字については一般教科の授業ならば大目に見ても習字の授業は指導があるでしょう。
そうすると一般教科は左、習字は右となり、???ですが素人なりに考えた習字の目的からするときれいな字の書き方を学ぶ授業なのでそれを一般教科にも生かしなさいということになりそうですね。
    • good
    • 0

 ゼロではないでしょうね。


 利き手矯正が脳に悪影響を与える話自体、「そういう可能性がある」という域を出ないものです。
 なので、「可能性でしかないならば、矯正した方がいいに決まってる」なんて無茶苦茶なこと考える人はいかにもいそうなものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!