dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上記のキャリアを探しているのですが、
どこをどう探したらよいかわからずじまいです。

車の進行方向と直角に、リアに直接積載できるキャリアです。
マウンテンバイクなどは、こうやって積載するキットを良く見ます。
サカタ工業から発売されているらしいのですが、
どなたか情報持っていましたら、教えていただきたいです。

一応、ヤフーオークションや、gooの検索では、
ハイラックスサーフ、テラノのキットが引っかかりました。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

サカタのwebは確かに見つかりませんでした(^^;


こいつですよね~↓
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/4786/tranpo …
この力技の他にラダーを2本使って搭載する方法を見たことがあります。

構造ですが、RV車のフレーム(シャシ)にアタッチメントを介しキャリアを装着する様です。
果してインプレッサーに付くかどうか(バイクの荷重に耐えられるか)。。。
アタッチメントは、トレーラーを引くヒッチメンバーよりごっついものになり
それなりの価格になることが予想されます。

さて、サカタ工業ですが
1.オフロードバイク雑誌で探す。
 GARRRでみたことあります。あとモトクロス系の雑誌も立ち読みしてみては?
2.上記コンテンツの作者に問い合わせメールを出してみる。

ってのが手っ取り早いかも(^^;

僕の記憶では関西の会社だったと思います。
ボルトオン装着できる車種は限られているそうですが、それ以外も相談に応じていただけるそうです。
ただし、ワンオフで作る場合は車を預けなければならないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

サカタ、探して下さったんですね。
ありがとうございます。

やはり、シャーシに固定の強力なもののようですね。

上記コンテンツの方の掲示板に質問した所、お返事が返ってきました。
無事、サカタの電話番号をゲットできました。
明日にでも掛けてみます。

インプレッサなので、預けなくてはならないんですかー。
確かにあまり日常的に乗ってるわけではないのですが、
愛知県からだと、ちょっと遠いですね。
こうなったら、トランポでも買いますか。
10万円じゃ買えないだろうなー。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/10/15 21:06

余計なお世話かもしれませんが、車種は何でしょう?リアのテールゲートやスペアタイアに固定して使う奴ですよねぇ。

いかにランクル100クラスといえど、テールゲートのヒンヂ部分はそんなに強くないですよ。モトクロッサーといえど100Kg近くありますからね。なにかしら「異音」がしてきて、最悪ボディと合わなくなって、雨漏りとかしてきます。お勧めできませんねぇ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

車種はインプレッサワゴンです。

詳しくは知りませんが、サカタ工業のそれは、
リアのテールゲートや、スペアタイアに固定して
使うものなのでしょうか?
私はてっきりボディーの下側に、何らかの方法で
固定されているのだと思っていました。

一般的に、テールゲートやスペアタイヤの固定個所は、
もともとそれらを固定するように設計されているので、
もちろん、100kgのモトクロスを支えることはできないはずです。

サカタ工業のそれが、そのような構造でしたら、
間違いなく買わないと思います。

ご指摘ありがとうございました。

補足日時:2001/10/13 23:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!