プロが教えるわが家の防犯対策術!

専門的な知識のある方がいらしたら
教えて戴きたいので宜しくお願いします。

一般的にモレラ(ペコ)の「要注意」と判断する大きさは、
何mm程度~なのでしょうか?

ブリーダーやショップによって基準がまちまちで
「8mmですが大丈夫ですよ。」という所もあれば
「5mmなので水頭症など気を付けないと。」と仰る所もあり、判断に困ります。

購入時に空輸となると気圧の関係もあり、モレラがあまり大きいと不安です。
出来れば閉じてる子がいいのですが数も少なく、
また、成長後の事も考えると(アップルヘッドだと成長と共に閉じる可能性は低くなるでしょうし)
やはり少しでもリスクが低い子をと考えてしまいます。
モレラは5mm程度の子が多いように思いますが、
一般的にほぼ安心できる大きさというのはどのくらいまでなのでしょうか?

A 回答 (1件)

回答にはなっておりませんが。

。。
飛行機に乗る者より、空輸の際に気をつけて欲しい点(知っていて欲しい点)を言わせて下さい。

(1) 乱気流で急に機体が1m程ぐんっ!と落ちることがあります。特に関東・東海上空は多いです。まれですが乗務員が天井に打ち付けられることもあります。その時に、ワンちゃんがケージの天井に頭を打つ可能性があることです。(ケージが貨物室の中でどのように搭載されるかはわかりませんが。)これは、起こる確率は低いです。でも、どの航空会社にも起こりえる事で、100%避けることは不可能です。 空輸として預ける際に、「万が一ペットの命に関わることが起こっても航空会社は免責です」という書類にサインしなければなりません。

(2) 人間の赤ちゃんにも言えるのですが、幼い時期は耳の鼓膜がまだ弱いため飛行機の気圧で悪影響を受けることがあるそうです。

私は、以前上記2点のリスクを考え、空輸を断念しました。自分が仕事で乗るのは全く怖くないくせに、愛犬が幼い時期に貨物に入れられて怖い思いをするのは可愛そうで耐えられませんでした(^_^;)
今回のご質問の、モレラとは関係有りませんが、空輸という言葉が気になり、レスさせていただきました。

ちなみに、うちのチワワもモレラは開いたままです。先日も健康診断の際に獣医さんと話をしましたが、閉じてるチワワを診る方が珍しいそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます!
「乱気流」・・そうですよね、そのことまで考えてませんでした。
ただでさえ頭への衝撃は良くないチワワに乱気流で「ゴツン」は怖い。
それに「耳」の事も。
私自身、1時間以上の飛行の場合は耳に来るのに
(最悪だった時は3日間も痛みが取れなかった事がありました)
考えが及びませんでした。
確かにチワワも同じかもしれないですよね。
ただ単に水頭症が発症したら・・とかそういう事ばかり気にしてました。
遠くの犬舎とは縁がないんだと思って
関東圏内に絞って探し直そうと思います。
有難うございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2005/07/15 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!