プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

貧血検査で血清鉄24で不飽和鉄結合能416(両方単位がよくわかりません‥)なので鉄欠乏性貧血ですといわれ、鉄剤とカルシウムを処置されました。胃や腸からの出血はありませんが、普段から生理痛がひどく期間が1週間続きます。初日や2日目はレバー状のかたまりがある時もありますが、貧血の原因でしょうか。また鉄剤ですが胃が痛くなり、食欲が無くなり、肌荒れしたりして困っています。良い方法はないのかと悩んでいます。専門の方がいましたら是非教えてください。

A 回答 (3件)

専門家ではないのですが・・・



鉄欠乏性の貧血との事。
生理の量・レバー状のかたまり等、筋腫の疑いがあるかもしれませんよ。
私も先日まで貧血で困っていて、あらゆる検査をしました。
ただ婦人科だけは行きたくないので、最後の最後に行ったのです。
他はどこも悪くなかったのですが、結局筋腫と子宮内膜症になっていました。
初めに病院に行った時には貧血でもかなりマズイ場合もある!と
少々脅されましたが、今思えばその通りです。
だって、生理の時に垂れ流し状態なんですよ。

一度思い切って婦人科のドアをたたいてみてください。
もしそれで何もなかったら嬉しい事ですからね。
そしてもし何かあったのなら、早くよくなるよう導いてもらえますよ。

鉄剤、食事と一緒なら気持ち悪くならないですよ。
私も苦しみましたけど、これなら大丈夫。
そしてお茶やコーヒー、紅茶など、しばらく飲まなくって
なれちゃえば平気ですよ。
ついつい一時間我慢しなくちゃ、なんて思っているとつらくなってしまうもの。

頑張って早くよくなってね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。応援してもらってとても嬉しかったです!婦人科はなかなかいきづらいですが、早めに受診してみようと思います。ちょっと涙が出てきました‥。

お礼日時:2005/07/19 21:51

女性は生理によって毎月血液が体外へ出ていってしまいます。

それ以外に身体から血液が失われる原因は怪我など、外傷によるものです。
そのようにして失われた分を、次の生理が来るまでに体内で合成できないと、どんどん貧血が進むことになります。
血液(ヘモグロビン)を合成するに必要なのは鉄分です。鉄分さえあればヘモグロビンを合成できるのに、それが出来ていない場合は、鉄分を処方されます。同時にビタミンCが処方されることもあります。鉄分は飲むと胃が悪くなるので、胃薬を併用したり、薬の増えるのがイヤな場合は、食後の空腹でない時に飲むようにしています。
また、普段から、お茶や紅茶など、タンニンの多く含まれるものは、薬の前後30~1時間は飲まないようにします。
さらに、薬からだけでなく、普段の食事も見なおす必要があるかもしれません。吸収されやすいのは、動物性のヘム鉄ですが、あまり深く考えずに、また、ダイエットを気にせずに、ご飯・たんぱく質・野菜をしっかり食べるようにすることが必要です。食事をしっかりとれれば、薬の作用もラクになりますよ。
また、ある程度、値があがってきても、貯蔵鉄を増やすために、投薬は続くはずなので勝手に薬をやめず、医師の診断を仰いでください。

参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。神経質にならないで食事から見直したいと思います。

お礼日時:2005/07/19 21:48

鉄は女性で24-174μg/dl 低値で貧血と判断されます。


不飽和鉄結合能は女性で133-340μg/dl 
高値で鉄欠乏性貧血と判断されます。
貧血は成人女性の8%に起こります。
私も他の原因(スポーツによるもの)で鉄欠乏性貧血になったことがあるのですが、
やはり鉄剤を処方され、いまは改善しています。
鉄剤は消化管の障害があると吸収されにくいので、
そのときは注射で入れました。
なぜ生理痛がひどいのかその原因を取り除くことと
鉄剤を適切に摂取することが必要になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。注射という方法があるとは勉強になりました。

お礼日時:2005/07/19 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!