アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学校教員免許(英語専攻)二種とゆうのは聞いた話では二年間で(短大などでも)取得できると聞いたのですがこれはどういったものになるのでしょうか?一種との違いとゆうのはどのようになるのでしょうか?
聞いた情報によると一回生で介護実習 二回生で教育実習と聞いたのですが また二種免許状では一種と比較してもそれをもって働くとゆうのは教育現場では非常に少ないあるいは皆無に近いのでしょうか? またそれとは別に中学校の教育実習などを終え採用試験を受ける際などに体育の実技は必ず受けなくてはいけないのでしょうか?夜間で教員免許をまずは取得しようとも思っています、もしよろしかったら情報を教えていただけるとととてもうれしいです 宜しくお願いします!

A 回答 (2件)

教員免許は専修、1種、2種に分けられています。


専修は大学院卒又は、経験+大学院などの単位
1種は4大卒業、2種は短大又は専門学校と分かれて
います。
短大においては教員免許においては2種になります。
1種、2種においては採用試験などの区別はありません。
ぜひがんばってください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます 二種免許状や専修のことなどもわかりました 一種か二種で取得を終えるかなどはそのときどきの状況もあって今こうだとゆえないのですがご回答を参考にしながらがんばります!ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/25 02:10

種の違いは#1の方が仰っているので、現場から……。



2種で教員採用試験は受けることができますが、
採用者数は極端に減ります(都道府県によっては、公にはなっていないですが、2種では合格できない場合もあります)。

そして運良く合格した場合ですが、初任給でも大きな格差が出ます。
東京都の場合ですが、
 ・大卒(1種)約237,200円
 ・短大卒(2種)約215,900円
となります。
賞与などは考えずに、年間では約255,600円の所得格差が出ます。

結局、教員になった後の仕事量は2種も1種も変わりません。
ただ、2種は役職(教頭や校長)に就くことができませんので、
大抵の学校では「2種を1種にしてこい」というお達しを出す所も少なくありません。
なので、私としては許す限り2種ではなく1種を取得することをお勧めします。

そして、実技ですが、
採用試験に体育実技があるかないかは、都道府県によります。
丁度今が採用試験のピークなので、情報誌も色々出ています。
それを見てみられてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます 二種に関しては給与面などいくつかの面で違いが一種と比較するとあるとゆうことがわかりました 勉強をしていればきっといろいろなものが自分の身となると思いアドバイスとおり一種免許取得のための勉強もしようと思っています 体育に関しては水泳が得意ではないためもし必要とあれば今から練習もしなくてはと思っています。 ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/27 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!