アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゲームを考案し、ゲームソフト会社2社と契約に関する交渉を始め、H社との契約を内定し、I社の方をお断りしました。H社の方が規模が大きい上、そこの本部長からI社と契約するのならゲームを潰すとまで言われ、I社の会長がH社以上の条件を提示して頂いていたのですがしぶしぶI社を断りました。
9/20H社の本部長と課長と会い、契約内定。翌週には、ビジネス展開を記したものと見積を送付しますとの事でした。
9/21I社にお断りの電話を入れる。
H社からは何も届かない為、9/25契約に関する書類をいつ送って貰えるかメールにて問合せ。同日、まだ準備中ですとのH社から返信。
9/27契約の件準備中の為、来週早々には連絡しますとのメールが届く。
以後連絡なく、10/10にやっとH社から契約の件で確認の電話。関係書類をいつ送って頂けるのかという問いに対し早々にお送りしますとの事。
10/15H社から、今週、契約書の案文をお送りできる手筈となっておりますとのメールが届く。
10/22契約書の案文が届かない為、メールで問合せをする。H社から電話で契約の件進捗状況を明日10/23メールでお送りしますとの事。
以後、何のも連絡なし。
問合せをする度、謝って頂いているのですが行動が伴っていません。
契約の件を白紙に戻したいのですかとの問いにもそのような事はありませんとの事。
以上のことから、H社に対し私の方から白紙に戻す話を切り出してほしいのかと、非常に強い不信感を抱くにいたりました。
このような事態に対し、何らかの法的手段に訴えることは可能でしょうか?
個人対企業の戦いになれば、個人が不利になるのはわかっていますが、何らかの方法がございましたらお教え頂きたく宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

契約が内定だけなら取り消せると思います。

また今回の質問に書いてあるような記録等(メールのやり取り等)ちゃんと残しておけば法的手段によって争っても今回のような相手の対応なら勝算有りですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私から、内定取り消しの話を切り出すと不利になりませんでしょうか?
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/10/25 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!