アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、昔就業していた派遣に戻ろうと再登録に行ってきました。
離婚したので、登録時と姓が変わったと伝えましたが、
子供の有無などは聞かれませんでした。
バツイチで保育園児の子供がいます。
再登録に必要と言われた書類は職務経歴書のみ。
再登録にオフィスに行った際に所定の書類に職歴やスキルを記入しましたが、
やはり、家族のことを書く欄はありませんでした。
子供がいることは敢えて伝えなくてもいいのでしょうか?
友人にこの話をしたら『「男女雇用機会均等法」があるから
面接でそういうことは聞いてはいけないことになっているのよ。』と言われました。
私にとっては「えーっ、そうなの???」という感じです。
というのも、派遣会社以外では、必ず面接で子供のことを聞かれ、
正直に状況をお話するとなかなか良い顔はされません。
子供が小さいのでお熱の際にお迎えなどがあるので
いつ伝えるべきか迷っています。
故意に黙っていたわけではありませんが、
今は正直、伝えるとお仕事の紹介も減るのかな、
と思ったりしています。
派遣会社に伝えるタイミング、もしお仕事を紹介された場合、
紹介された会社に伝えるタイミングはいつでしょうか。

また、子供ができてから派遣で働くのは初めてなのですが、
お熱の際のお迎え、風邪などの際のお休み、
派遣先の対応はどんな感じなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


派遣会社の営業をしておりますので、何かのお役に立てればと思いお答えします。
まず、お子様がいらっしゃるかどうかはご本人からの申告が無い限り派遣会社の立場では聞くことができません。従って、ultracatさんのように離婚されてお子様がいらっしゃる場合には、通常は履歴書の「配偶者あり・なし」欄と「扶養家族の人数」欄で判断します。
しかしながら、今回は履歴書を提出しないとのことですので、口頭で伝えざるを得ませんね。もちろん、義務ではありませんので、必ず伝えなければならないということではありませんが、お仕事を紹介するにあたり事前にこういう情報が分っていれば、色々と配慮できることもあると思いますよ。(例えば、急なお休みが取り易いように、同じように小さいお子様がいらっしゃる方が多い職場を紹介するなど)
また、私が担当しているクライアント企業ではお子様のお迎えなどに対して、一定のご理解をいただいておりますので、急な発熱・病気などの際には遅刻・早退も認めてくださいます。ただし、限度がありますので何度も遅刻・早退を繰り返すと、契約の更新に影響しますのでご注意なさった方が良いと思います。
また、もし近くにご両親などがお住まいで送り迎えなどを手伝ってもらえる場合には、その旨もしっかり伝えた方が良いと思います。

なお、あくまでもこれは私個人の意見ですが、お仕事の紹介に際して一番重要視するのはあなたの人柄と能力です。派遣会社の営業に「あなたのために頑張りたい」と思わせれば、きっと派遣先企業に対してうまくフォローしてもらえると思いますよ。
良いお仕事が見つかるように応援しています。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとございます。
派遣会社の立場では聞くことができないんですね、
もしかしたら・・・と思っていましたが、
やはりそうだったんですね。
0shietekudasaiさんの担当してらっしゃるクライアントさんで
実際に理解のある企業もあると聞いてとても心強く思いました。
子供も成長とともに丈夫にはなってきましたし、
両親の協力も得られますので、その旨きちんと
伝えようと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 10:24

派遣元から仕事の紹介があった際には、


「残業はどの程度可能か?」
「休日出勤は可能か?」
という感じで、細かくヒアリングされると思います。
その際、ご自分の希望条件を派遣元にはっきりと伝えればいいのではないでしょうか。
最終的にはその時に、小さな子供がいるので急に早退する必要があることも同時に伝える必要がありますが、それをどうとるかは派遣先にも依るのではないかと思われます。

派遣社員を受け容れる側としましては、仕事の内容や、どの程度の仕事を任せるかにもよりますが、特に子供の有無は問題視していません。
お子さんがいらっしゃる方の就労上のネックは、やはり保育園の送り迎えや急な発熱での送迎ということになりますが、これを例えば親御さんにお任せできるとか、一時的にベビーシッターを雇って対応させる、などのサポート体制をご自分でしっかり整えていれば、あとはご本人のパフォーマンス次第で採用ということも十分あり得ます。
子供の有無をどの程度気にするかは会社によっても違うのではないでしょうか。どういう職種がOKで、どこがNGかは一般論でしか語れない部分もありますので。

派遣元が登録者の個人情報を確認できる範囲はある程度定められていて、名前と連絡先・職歴くらいであることは確かです。
私がある派遣会社に派遣社員の依頼をした際は、書類の段階で分かることと言えば職歴のみで、顔合わせの際に何歳の女性、と分かる程でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
派遣会社には「自宅から○分の通勤圏内で」「残業が少ない」
「休日出勤は不可」など、希望の勤務条件として伝えてあります。
(希望条件に関しては所定の用紙があったり、面接で聞かれますので)
派遣先としては、子供がいると不可、という会社ばかりではなく、
子供の有無を問題視していないこともある、とわかり少しホッとしました。
子供の体調での欠勤や急な発熱の際の送迎については、
体調の程度や仕事の状況にもよりますが、
子供が病気のときは側にいてあげたい、
とつい思ってしまうところもありますので考えさせられます。
仕事は責任をもってがんばりたいと思っていますので
多少寛容に理解して頂ける会社にめぐり合えるように
がんばりたいと思います。

お礼日時:2005/09/03 23:10

派遣社員です。



派遣先によっては、理解があります。
私の見た感じでは、大手企業で産休や育児休暇などの制度が整って
いる企業のほうが理解ありますね。

一度中小企業で派遣をした時は、社員が子供の都合で休むと
非常に怒っていましたが、大手では「早く帰りな!」とか
そういう対応でした。

派遣会社には、仕事の紹介をいただいた時点でもいいでしょう。
派遣先の顔合わせで初めて派遣会社が知ったとなると、
派遣会社も気まずいと思います。
別に隠していたわけではないのですから、普通に「その企業は
子供の都合で休んだりは理解ありますか。なるべく休まないように
しますが」とか、子供が健康であれば、それをアピールしても
いいと思います。
あとは「子供以外の都合では休まないようにします」など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、派遣先によりますよね。
派遣先がどの程度理解があるのかは就業してみるまででわからないので難しいそうですね。
派遣会社にはお仕事のご紹介を頂いた時点で聞くようにします。
厳しい状況だと思いますが働かないわけには行きませんので
良い会社が見つかるように祈ってがんばろうと思います。

お礼日時:2005/09/03 22:56

言わなくても派遣先で聞かれます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!