dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半の女性です。会社の男性社員(父と同年代)から「あんたは性格もかわいいし、男がほっておかないルックスだけど、何で彼氏いないの?」と言われ、「私を気に入り言い寄ってくる人は好みではなく(男性として見られない)、自分が好きなタイプには思われないんです」と言うと、「それは自分で動かないからだ」と指摘されました。

彼らには内緒にしてましたが、20歳頃まではアプローチも告白もしてましたが、振られてばかりでした(TT)それで辿り着いたのは「自分のアプローチや告白が必要なくらい、気持ちが見えない男性は全くorさほど自分を好きでないから」という結論でした。極論かもしれませんが。

私がいいなと思った相手に告白されて恋人同士になった経験もあり、↑の考えは確信をもっています。しかし言われたのは「いいなと思ったら自分から動かないと。男だってある程度の年齢になったら慎重になるんだぞ。お互い慎重になってたらきっかけなんて生まれない。自分からきっかけを作れ」と言う事です。皆様はどう思われますか?

私はアプローチ下手・恋愛下手で昔の失恋以降、気持ちを悟られる(また悟られて避けられる)のが怖いのかもしれません。可愛く思わせぶりな態度など、到底できません。

女性が強くなり、男性が弱くなった世の中とはいえ、まだまだ「好きになった相手には自分から告白したい」という男性を多くみかけますので参考にしたいです。相手の女性が独身・彼氏なしとわかっているとして、好きでも動けない男性、おくびにも態度に出さない男性もいらっしゃいますか?またそれはなぜですか?

今気になる人がいますが、会話は出来てもアプローチできず、かつ相手の態度も普通で(仲はいいと思いますがフランクな感じ)くじけかけています(--;)

わかりづらくてすみません。ご意見とアドバイスお待ちしておりますm(__)m

A 回答 (3件)

30前半です。

私も、向こうから告白してくれる相手と付き合ってもうまくいかない(私がワガママにふるまってしまう)ので、自分が好きになった相手でないとこの先はダメだ~と自覚してから、自分から気持ちを伝えるように気持ちを切り替えました。

それで分かったんですけど、振られてもいいから「好き」っって自分の気持ちを正直に相手に言うのは、それほど格好悪いことじゃないな~と。自分の心に正直になれたというか。振られてもそのほうがいいと思えるようになって。今、私から告白して振り向いてくれた彼と付き合っているのですが、告白前は、なんとも思われていないどころか存在すら意識されてないのを痛いほど感じてたんですが、告白後は相手も私をとても意識してくれるようになって…今はラブラブとなりました。

最初は振られるのを覚悟でメールで冗談っぽく告白しました。少しお酒が入っているので読みにくかったらすみません。気になる人とうまくいくといいですね(^^ドキドキもしますが楽しく明るく当たって砕けろ!って感じがうまくいくかもです!頑張って下さいね~(^^♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。告白してラブラブになったなんてうらやましい!私自身、保守体勢になったのか、「言い寄られてこそ女」という観念ができてしまって。

振られるのが格好悪いというよりも、傷つきたくない気持ちのほうが大きいです。振られる上に好きな人がいることがわかったりしたら、嫉妬もあるし(>_<)やっぱり自分が一番可愛いのでしょうねf^^;

砕ける事は考えず、明るく当たってみたいと思います。

お礼日時:2005/11/04 22:22

こんばんわ☆


私もそんな時期ありました・・
寄ってくる人は好みじゃないという・・
でも、今は好みの人が寄ってくるようになりました。

私はヘアメイクや、その他中身など自分的に磨いてみました。見た目は前よか変わったので、そのせいかとも思うのですが・・
やっぱり自分がよくなると、寄ってくる人も変わるのかな?と思っています(^^;

あと、私もアプローチ下手なのですが、これは経験じゃないでしょうか?
最初からうまくいく人なんていないと思います!
好きな人がいるのに、何もしないなんてもったいないではないですか☆うまくいくかもなんですからo(^o^)o

もし、うまくいかなかったとしても、その経験は必ず次に生かされると思います☆
できないといわずに、まずはチャレンジだと思います!!
ぜひ自分の手で幸せつかみとってくださあ~い☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もメイクやおしゃれに気を配るようになってから、好みの人に告白されました。自信もついたし、このパターンが一番幸せですよね。

自分の手で幸せを掴み取ります☆

お礼日時:2005/11/04 22:25

とっても強い女性ですね♪


私は、まず自分が第一なので、自分のことを好きでいてくれる男性の中から、自分にとって今一番必要な人、相性が合う、タイプetcの男性と付き合います。
幸せでない恋愛は意味がないと思うので、まず相手の男性が「自分のことを好きであること」これが第一条件なんですね。
もちろん、付き合った後に私が追っかけるくらいの恋はしますけどね、彼氏に♪
結局恋愛って、男と女が二人でするものなので向かい合ってからがスタートだと思いますよ。
なので、とりあえず好きでなくても付き合ってみるのも手だと思うんですけどねー 嫌だったら別れればいいだけだし。世の中にはほんとにいろんな男性がいて面白いです。ってこともわかってきますよ!そうしているうちにテクニックも向上して、好きな人に上手くアプローチできるようにもなると思いますけど!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まず自分が第一なので、自分のことを好きでいてくれる男性の中から、自分にとって今一番必要な人、相性が合う、タイプetcの男性と付き合います。

そうするのが苦労しないんですけどね(^^)自分の事を好きでいてくれる男性の中にまずタイプはいないし、そういう人からいくら恋愛感情を持たれても応えられないことなどに負担に感じてしまって。。。

好きでなくても付き合ってみるですか。自分には難しいですね(^^;

お礼日時:2005/11/04 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!